【柿原公園】とにかく芝生広場がたくさーん、散歩道も楽しめる和な公園《熊本市西区花園》

こんにちは。
さるクマライターのあすからんどです。
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市西区花園にあります、
「柿原公園」です。
グラウンドの他に、芝生広場があり、
その間に歩道が作ってあるので、散歩も楽しめます。
桜の季節は、花見も楽しめます。
駐車場は、10台程停められます。
トイレは、駐車場の横と公園内にも2ヵ所ありました。
トイレもあります。
こちらが、公園の中央付近にあります多目的トイレです。
こちらのトイレは和式のみでした。
手洗い場はあちこちにありました。
芝生広場ごとにあるので、困ることはないと思います。
自動販売機は、公園から出た道路
(公園に向かうときに通る道なので分かりやすいと思います)
にありました。
道を渡るので、車に注意が必要ですが、
時間帯にもよりますが私が訪れたときは、全く通りがありませんでした。
おすすめポイント
こちらが、遊具になります。
大型遊具ではないですが、子どもたちからは人気で、
ひっきりなしに子どもたちが来ていました。
やっぱり渦巻き滑り台人気です(^-^)
レトロな感じのこんな遊具も隣の芝生広場にありました。
とにかく分散して芝生広場があるので、
テントやレジャーシートを広げたら、
貸切り芝生公園の気分になりますよ(^-^)
よちよち歩きのお子さまにも
目が届くのであんぜんかなぁーと思いました。
数えたら、7個の芝生広場がありました。
多くないですかぁー?????
写真は昔テニスコートだった場所。
ポールはそのまま残っていました。
ここが一番小さい芝生広場ですね。
でも、テニスコート一面分はあるので、十分子どもたちが走り回れますよね(^o^)
屋根付きの休憩スペースも
芝生広場と中央に1つずつあります。
大きな木もあるので、各所に木陰スペースありますよ。
高い場所に公園があるので、
公園の端からの眺めも良いですよー。
しばらく眺めていました(^^;
おねがいの看板がこちら。
自然が多い公園なので、昆虫採集も楽しめますよ。
是非行楽シーズンにお出かけされてはいかがでしょうか(^-^)/
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
アクセス
情報
駐車場 | 有り | トイレ | 有り |
自販機 | 離れた場所に有り | オムツ交換台 | 無し |
手洗い場 | 有り | 何歳向け | どなたでも |
子ども向け遊具 | 有り | 可能な遊び道具 | 有り |
木陰 | 有り | 着替えは必要か | 汗をかいたとき |
水遊び | 無し | 園内飲食 | 可能 |
危険な場所の有無 | 無し | 授乳スペース | 無し |