【.M(ドットエム)-菊池郡大津町-】4月29日ニューオープン!シュワシュワ弾ける!レモンを丸ごと味わえるレモネードとコーヒーで元気チャージ♪
2025.05.02
.M(ドットエム) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あいけろです。
今回ご紹介するのは、菊池郡大津町にあります
【.M(ドットエム)】です。
マルシェに出店されていた、【honey lemon soda.m(ハニーレモンソーダドットエム)】。
「飲んだことあるよー!」という方もいらっしゃるかも♪
2025年4月29日にオーナーの地元、大津町に新しく店舗をオープンされました!
場所は大津町の旧市道沿い、以前は【むすび屋えん】があった場所なのですごく分かりやすいですよ(^^)/
駐車場は、大津町役場の駐車場を利用可能です。
目の前の道路は交通量が多いので、お子さん連れの方は必ず手を繋いで横断歩道を渡るなど安全に気を付けて来店して下さいね。店内はスタッフの方も一緒に(ほぼオーナーが)DIYで手作り!
クロスを貼ったり、板を貼ったり、大工さんの5倍は釘を打ったかも!と、楽しくお話ししてくださいました(●^o^●)
メニューはこちら(^^)/
・オリジナルハニーレモンソーダ 400円
・ハニーレモンクラフトジンジャー 500円
★炭酸なしでの提供も可能です。
・アメリカーノ 500円
・カフェラテ 600円
・カフェモカ 650円
・ガトーショコラ 450円
GW期間中の緊急企画として、
日替わりの軽食の人気投票を実施されていました♫
人気投票の結果で、定番メニューが決まるかも!?
今後の動向も要チェックですね★
.M(ドットエム) おすすめメニュー
どっちのレモネードにしようかな~と悩んでいたら、ちょうど私が行く前にジンジャーが売り切れΣ(・ω・ノ)ノ!
なので、オリジナルハニーレモンソーダにしました!
実は私、【honey lemon soda.m(ハニーレモンソーダドットエム)】を知らなくて、初めてここのレモネードをいただきます。
使っているレモンは不知火町の清水果樹園の国産不知火レモン。
だから、皮ごとまるまる食べられる♫
レモンシロップだけじゃなく、果肉や皮がたっぷり入ったレモネード最高!
暑かったのでシュワシュワと甘酸っぱいレモンが沁みました~(●^o^●)
たまにある?残念なレモン風味レモネードではなく、しっかりレモンを感じられる1杯。
酸っぱすぎないので、マルシェでは子どもたちからの人気も強かったとか♪
残った果肉は家で♫
運転中、溶けた氷水を飲んで2度おいしい…笑
皮はほろ苦さもあり、これもまたおいしかったです♪
せっかくおもしろい企画中なので、参加してみます!
取材時の日替わり軽食は、
・ヘルシー?生姜焼きサラダ
・スイートチリチキンサラダ
私はスイートチリチキンサラダをチョイス(^○^)
チリとありますが辛みは強くなく、チキンがたくさん入っていて食べ応えあり♪
果たして今後再び登場するのかどうかは、フォロワーさんの投票次第(^^)/
楽しみですね♪
.M(ドットエム) お店について
さて今回もお店の方にいろんなお話を聞かせていただきました!

早速ですが、店名の【.M(ドットエム)】はどんな想いが込められているんでしょうか?
このマルカートは音楽用語で「他の音と混ざらずはっきりと」の意味にちなんで、ひとつひとつの出会いを大切にすることを大事にしています!
仲がいい人には「松本だから!」と言ってます。笑



ただお店に行くだけじゃなく、どんな想いが込められた店名、お店なのか、みなさんにもぜひ知ってもらいたいですね♪
お店がこの場所なのは、この辺で活動されていたとかですか?
大津町は私の地元なので、大津を盛り上げたいなと思っていろいろ探していたところ、ちょうどここに縁がありオープンに至りました。自分たちで改装したので、あらはありますが愛着のあるお店です。


そしてこのレモンは国産ですよね?
どこか産地とかにこだわってらっしゃるんでしょうか?
来年は旬のグリーンレモンも使いたいと思っているところです。


来年が楽しみですねー!たくさんお話を聞かせていただきありがとうございました♪

スタッフ1号さん、2号さん、2.5号さん。
「さるクマです…」と言った途端、「えーさるクマが来てくれた!」と喜んでいただきすごく嬉しかったです(●^o^●)
みなさん元気でお話がおもしろくて、元気がもらえるお店です♪
これから暑くなってきますので、【.M(ドットエム)】のスタッフさんたちと、レモネードを飲んで元気チャージしてくださいね(*’ω’*)
イベント出店時は臨時休業などあるようなので、来店前はInstagramをチェックしてくださいね!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
.M(ドットエム) 店舗情報
-
住所
熊本県菊池郡大津町大津1230-1
-
営業時間
9:00~20:00
-
定休日
不定休
-
TEL
090-4986-1132
-
Instagram
-
支払い方法
現金のみ(キャッシュレス決済導入予定)
-
駐車場
あり(大津町役場、商工会駐車場を利用可能です)
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-
【横浜家系ラーメン 初の家 – 菊池郡菊陽町津久礼 – 】あっさり濃厚なスープに食べ応え抜群の麺でキマル。
菊陽・合志・大津グルメ
2022.3.23
-
【CHAMELEÓN donuts(カメレオンドーナツ)-菊池郡菊陽町-】オープン後から大人気!素材に合わせて七変化するドーナツは全50種類!手土産にも喜ばれます♡
菊陽・合志・大津グルメ
2024.12.21
-
【ぱんだぴざ‐大津町下町‐】生地もソースも手作りのピザが1枚700円!ねこやどんぐりの形のかわいいパンもあるよ♪
菊陽・合志・大津グルメ
2024.6.8
-
【生Cheese Softcream NICORI(なまチーズソフトクリーム にこり)-合志市幾久富-】県内初の生チーズソフトや揚げサンドが大人気!光の森そばに新グルメスポットが誕生♫
菊陽・合志・大津グルメ
2024.10.18
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-
【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-
閉業【創作ダイニング五黄の寅(ごおうのとら)-熊本市東区戸島西-】2022年12月オープン!贅沢空間でいただくリーズナブルなランチ
東区グルメ
2023.1.15
-
【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品
東区グルメ
2022.12.25
-
【ひらやまpizza-山鹿市平山-】NEWOPEN!完全無添加自家製のこだわりベーコンのピザ屋さん
菊池・山鹿グルメ
2023.1.11