芋吉(いもきち) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あいけろです。
取材に行くと、美味しいものや素敵なお店にたくさん出会えるんですけど、
また一つ、通いたくなるお店に出会ってしまいました…(*’ω’*)
今回ご紹介するのは、熊本市南区富合町にあります
【芋吉(いもきち)】です。2月16日にニューオープン!
店名でお察しの通り、みんな大好きお芋がメインのお店(●^o^●)
どっかで見たことあるぞ!?という方、さすがです!
以前は宇土市にあるカインズホーム宇土店に出店されていました♫
カインズに来るお客さんや、店員さんのリピーターが多い芋吉(いもきち)。
こだわりや、出店に至った経緯などお話を聞かせていただいたので、早速ご紹介していきます(^^)/場所は、3号線から少し入った熊本市南区役所の近く。
友愛塾のお隣、THE LAUNDRY(ザ ランドリー)というコインランドリーの敷地内にあります。
Googleマップでは、友愛塾の所に表示されていますので、ご注意ください。
看板を見て近隣の方も多く来店されていました♫
近くには、日本一たい焼き 熊本富合店、ベッカライグリュックがあります(*’ω’*)
どっちも大好きなお店!
【日本一たい焼 熊本富合店】熊本で日本一たい焼きが食べれちゃう?!王道小豆あんからカスタード、抹茶あんも楽しめる《熊本市南区富合町 》
駐車場も広々!
洗濯ついでについつい買っちゃいますよ~( ̄▽ ̄)笑
3号線は車通りも多いけど、まさかここにお店が!と思う方も多そう。
「女性の方など『あなた、芋天買いよったど?』とか知り合いに見られるのが嫌な方もいるかなと思って。
あくまでも個人的な意見だけど!笑」
そうお話しされる店主さん。
数年前に白血病を患い、下半身を悪くされました。
本業に支障をきたすため、イスに座ったままでもできる仕事を…ということで、子どもから大人まで万人受けするお芋を使ったお店を始められたのが始まり。
富合町に店舗をオープンされましたが、今後もカインズでの出店を続けていく予定だそうです♫
芋吉(いもきち)のこだわりは、何といってもお芋の美味しさ!!
西原村の農家さんから直接仕入れている、紅はるかだけを使用!
「よく芋が美味しいって言ってもらえるんです!農家さんのお陰ですよ!」とお話しされていました♫
焼き芋を焼く釜もあるそうですが、まだ届いておらず現在は芋天のみ。
美味しい時期に焼き芋にしたものを冷凍して、夏ごろには冷凍焼きいもを使用したソフトクリームを考えているそう!
聞いているだけで、美味しさが伝わる~笑
そんな芋吉(いもきち)のメニューはこちら(^^)/
事前の予約で、待たずに受け取ることができるのでおすすめ!
予約はお店のInstagramDMからOK♫
〈フード〉
・輪切り芋天 150円
・コロコロ芋天 300円
・たこ焼き 400円~
・唐揚げ 小400円 / 大600円
・フライドポテト 400円
〈ドリンク〉
・コーヒー 300円
・カプチーノ 300円
・抹茶ラテ 400円
〈タピオカ〉ALL400円
黒糖ミルクティー / ストロベリーミルク / チョコテーブルやベンチがあるので、出来立てを食べて帰ってもよし!
芋吉(いもきち) おすすめメニュー
お腹が空いて買い物したら買いすぎますよねー。笑
人気メニューのコロコロ芋天と、輪切り芋天、たこ焼き塩を買ってきました♫コロコロ芋天は、ドーナツのような少し甘さのある衣の一口大の芋天。
ふんわりした衣はまさに揚げドーナツ!
口の中でジュワっと広がる油が高カロリーだと分かっていても、美味しいんですよねー!
お芋の甘さと衣の甘さが、おやつにぴったりだし子ども受けも◎!2個持ちの息子。笑
夜ごはんもしっかり食べたのに、2個とも完食!輪切り芋天は、芋の甘さや風味をしっかり感じられるシンプル芋天。
甘みのあるしっとりしたお芋です。
この衣が好きな方も多いようで、「どがんやって揚げるとね?て聞かれることもありますね」とのこと。
私もこのタイプの衣の芋天好きですー♪たこ焼きは、塩がいい塩梅で美味しかったです~♫
生地はふわふわ系で出来立てすぐは、とろりとしてそう!
学校も近いので、子どもたちのおやつに買われる方も多そう!
お芋の美味しさにリピーター多数!
子どものおやつや、お家ごはんの1品にもおすすめな芋天がありますよ♫
ぜひ美味しい芋天を食べに行ってみてくださいね~(●^o^●)
【日本一たい焼 熊本富合店】熊本で日本一たい焼きが食べれちゃう?!王道小豆あんからカスタード、抹茶あんも楽しめる《熊本市南区富合町 》
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
芋吉(いもきち) 店舗情報
-
住所
熊本市南区富合町新365-9
-
営業時間
11:00~19:00(売り切れ次第終了)
-
定休日
水曜日
-
Instagram
https://www.instagram.com/yakiimoimokiti?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
-
支払い方法
現金のみ
-
駐車場
あり
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP