閉業しました。
小麦の奴隷の紹介
こんにちは!
車の中でおにぎりを食べて息子を登園させた
《さるクマ》ライターびなこです!
車内モーニング…たまにしちゃうことってありませんか?
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市東区長嶺南にあります、
「小麦の奴隷」さんです。

12月10日に新しくオープンしたお店。
お店のネーミングのインパクトにも惹かれますが個人的に惹かれるのは…

あの実業家ホリエモンこと「堀江貴文」さんが発案したパン屋さんという事。
お店で働くスタッフさんの名札は全てあだ名で記載されているので
名前を呼ばずとしても親近感が湧くような親しみやすさが素敵です。

パン屋さんなのにTシャツがあったり…
「アプリチューモン」といった携帯で事前に注文&お支払いをした後
店頭で受け取るのみの小麦の奴隷公式アプリもありました。
※今なら初回50%OFFだそうです!!

店内撮影もOK!!今の時代ならではの張り紙ですね。

では、お待ちかねの商品ですが…
こちらが看板商品の「カレーパン (250円)」
開店時間に合わせて行ったのですがすぐに行列…。
開店後は飛ぶようにカレーパンが無くなっていくのです。
(なのでお一人様4個まで。)

菓子パンや総菜パンと他のパンもありました。

何に目がいくかってパンの名前です。
それぞれパンの名前の前に一言添えてあるので1個ずつじっくり読んで買いたくなります。

おやつにもピッタリなチョコタルト(250円)やクリームパイ(250円)もありました。

手前から「プレミアム奴隷生食パン (600円)」と「食パンパン (600円)」の
朝食に食べたい食パンが2種類用意してあります。
小麦の奴隷 おすすめメニュー

まずはコレでしょ
2021 カレーパングランプリ金賞【カレーパン (250円)】

食べて分かる。ふんだんにまぶされたクルトンの役割。
噛む度に奏でる「ザックザク」の音が心地良すぎて
カレーパンを食べているのかこの音を食べているのか混乱してしまう。

ゴロゴロと贅沢に使われているじゃがいもは北海道産のメークインを使用。
子供と取り合いになりそうなので買う時は家族分買うのがオススメです。

【バターおおくない?もちっと塩パン (140円)】
買う前からバターをたっぷり使っていると把握できる塩パン。
シンプルだからこそフワっと香ることが出来る小麦の香りがたまらない。
生地もモチフワで飲み物かのように無くなってしまいました。

【君かわうぃ~ね!メロンパンちゃん (250円)】
オリラジ藤森が頭に浮かびますが目の前にあるのはコロンと可愛らしいメロンパン。
クッキー生地はサクっとしておりフワフワのパン生地とマッチします。
サク…ふわ…もち…甘さも優しくこれはメロメロになりますわ。

【さつまいもクリーム いも吉 (250円)】
いも好きさんは必ず手に取ってしまうんじゃないでしょうか。

私のオススメポイントはクリームです。
しっかりとさつまいもの皮も入ってる無駄のないクリーム。
香りも味もお芋感満載。秋の味覚大好きさんは是非いも吉くんをお迎えしてほしい。

【あんたたち二人ともいいじゃないクリームパイ (250円)】
商品名では想像つかないくらいパリっサクっとしたパイ生地。
カスタードも柔らかすぎないのですごく食べやすい。
甘さも甘すぎず最後までパイ生地の食感とクリーミーさを味わうことが出来ます。

1度食べたら沼にハマる。
友達に勧める時思わず言ってしまいそうな言葉です。
皆さんも是非行ってみて下さい!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

小麦の奴隷 アクセス
小麦の奴隷 店舗情報
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| TEL | 096-200-7745 | 
| ホームページ | http://komuginodorei.com/ | 
| https://www.instagram.com/dorei_nagamine/?hl=ja | |
| クレジットカード | VISA & masterのみ可能 | 
| 座敷 | なし | 
| 個室 | なし | 
| 子ども用食器等 | なし | 
| 子ども用の椅子 | なし | 
| オムツ交換台の有無 | なし | 
| ベビーカーのまま | 可能 | 
| 駐車場の有無 | あり | 
人気ランキング
- 
						【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》 中央区グルメ 2021.3.5 1
- 
						【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫ 中央区グルメ 2020.9.16 2
- 
						【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン! 東区グルメ 2024.11.13 3
- 
						【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。 西区グルメ 2017.8.14 4
- 
						【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》 お出かけスポット 2021.5.14 5
- 
						【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー! 中央区グルメ 2017.6.21 6
- 
						【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》 北区グルメ 2020.12.10 7
- 
						【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》 東区グルメ 2020.11.20 8
- 
						【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。 中央区グルメ 2017.7.30 9
- 
						【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国 宇城・宇土・上益城グルメ 2021.7.17 10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP















