【ママの休憩所 mYSA(ミーサ)-熊本市北区清水新地-】休憩できてる?孤独を感じるママも、1人になりたいママも気軽においで。ママが笑顔になれる場所があるよ。
2025.10.18
ママの休憩所 mYSA(ミーサ) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あいけろです。
今回ご紹介するのは、熊本市北区清水新地にあります
【ママの休憩所 mYSA(ミーサ)】です。
ここは子どもじゃなくて、ママが主体となって過ごせる場所。
2人のママの本音が形になった、ママのための休憩所。
保育士・看護師スタッフさんが常駐しているので、子どもたちは安全に、楽しく過ごすことができますよ。
『誰かと話したい』『一人になる時間が欲しい』
そう思っているのは、あなただけじゃないよ。
ママが笑顔で過ごせるように、ちょっと休憩しに来ませんか?
〈mYSA(ミーサ)利用について〉
・10時~12時 500円
・13時~15時 500円
・どちらも利用の場合は、1,000円
※12時~13時はクローズ
・1ヵ月通い放題 3,000円(月額)
毎月イベントや、集まれの日(保育士ママ、編み物好きさん、自衛隊ファミリー、etc)など、楽しく通いたくなる催しも開催!
他にも、
・ゆっくりママday(毎週月曜日)
・イベントday
・サブスク限定ランチ会
など、詳しいスケジュールはInstagramからご覧ください♫
場所は、熊本電鉄菊池線沿いから少し入ったところにあります。
塀に看板が設置してあるので分かりやすいですが、ナビ設定がおすすめです。
駐車場は敷地内に5台分、近くに第二・第三駐車場もあります。
敷地内駐車場はバック駐車だと帰りがスムーズです。
ただ、前の道路の交通量が多いので、事故等には気を付けてくださいね。
敷地内駐車場の入り口は写真よりも幅が狭く感じるので、初めての方や不安な方は第二・第三駐車場がおすすめです。
mYSA(ミーサ)Instagramにも、駐車場の案内がされているので事前に確認してくださいね。
第二駐車場は、mYSA(ミーサ)のあるお家の向かいの小道へ入ります。
行き止まりの看板まで直進、看板から左に行き1つ目をまた左折します。
左折後突き当りまで直進すると、砂利スペースの駐車場が見えてくるのでそちらが第二駐車場です。
ブロックが置いてある場所に駐車してください。
取材時はありませんでしたが、第三駐車場もできたようです。
mYSA(ミーサ)を左手に見て直進、ホワイト急便八景水谷2丁目店を過ぎて右手にある大きな駐車場が第三駐車場。
写真はありませんが、32・36・37.40.41の5台分です。
着いたら、玄関のインターホンを押してくださいね。
中に入ると広い玄関!
荷物も置けるし、隣に座って子どものサポートができますよ。
子育て経験者ならではの配慮が嬉しいですね。
広いトイレには、可愛い子ども用の便器!
ママが主体だけど、子どもたちのこともしっかり考えられた作りに感動です。
廊下にはベビーゲートで、子どもたちの安全もしっかり確保。
授乳室も完備!
もちろんオムツ交換もOK!
高さがあるオムツ交換台は、ママの体の負担も少なく、妊婦さんママへの配慮も。
育児経験者ならではの視点と全ママへの優しさに、またまた感動しました。
さらにおしり拭きと防臭袋まで!
こういう細やかな配慮に、ママへの思いやりを感じますよね。
廊下にはこんなボードが。
周辺に馴染みがなくても、行きたくなっちゃいますね♫
ママの休憩所 mYSA(ミーサ) おすすめポイント
ここはママが1人で過ごせるお部屋。
ごろんと寝っ転がってもいいし、クッションに横たわってスマホを眺めてもいい。
優しい日差しが心地いい縁側で読書をしたり、仮眠をとったり、ぼーっとしたり。
少しだけ子どもと離れて、何も気にせず休憩していいんです。
ママが休憩中は、保育士スタッフさんがお子さんを見守ってくださいます。
きっと『こんな場所が欲しかった!』と思う方は多いのではないでしょうか?
安心して誰かに頼れる場所があるだけでも、心のよりどころになりますよね。
利用中はここの広間で過ごします。
畳敷きっていいですよね。
縁側からは外の様子も見ることができます。
おもちゃもたくさん!
ママの休憩所ですが、子どもたちも楽しく過ごせる場所です。
取材時は、編み物好きさん集まれ~の日。
実はママ同士の会話の中で、編み物好きな方同士で盛り上がっている様子からこの日を設けたそうです。
他にも自衛隊ファミリーや保育士ママ、転勤族さん集まれの日も。
『共感』を大事にしているmYSA(ミーサ)。
同じ趣味や境遇のママ同士、会話も弾むし悩みを共有できるのは嬉しいですよね。
ママの休憩所 mYSA(ミーサ) 想い
どんな想いでこの場所を作ったのか、お話を伺いました!

自分たちが育児で辛い思いをしてきたからこそ、ママたちにはフラッときてゆっくり休憩できる時間を確保してほしいと思って〈ママの休憩所〉を作りました。

実際に形にするのは大変だったかと思います。


でもInstagramを見て来てくれたり、ママとおばあちゃんで来てくれて「私の時にもこんな場所があればよかった」と言ってもらえたりすると、やっぱり作ってよかったなと思います。



子どもたちを見てるから安心して休憩してねって思っています。


他にも自衛隊の旦那さんがいるスタッフがいるんですけど。当事者だからこそ分かることや辛さを共有して、盛り上がってくれたり、自分だけじゃないんだと思ってくれたら嬉しいなって思っています。
1人じゃないよっていう思いですよね。

利用しているママの1人は、お友だちのストーリーでこの場所を知ったそうです。
「すごくいいところです。休憩所なんて今までなかった。」と喜ばれていました。
通い放題の「サブスク会員にも入りました」と教えていただきました♫
元気いっぱいなスタッフさんと、ママたちの笑顔と楽しそうなお喋りで賑わっている mYSA(ミーサ) 。
児童館とも、支援センターとも違う温かい場所でした。
ママの休憩所としていつでも、誰でも気軽に利用してくださいね。
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
ママの休憩所 mYSA(ミーサ) 情報
-
住所
熊本市北区清水新地1丁目1-116
-
営業時間
10:00~12:00/13時~15時
-
定休日
土曜日不定期、日曜日、祝日
-
TEL
096-295-5680
-
Instagram
https://www.instagram.com/mysa_kumamoto?igsh=MWJuaXZsa2E0MWF0ZA==
-
支払い方法
現金、クレジットカード、電子マネー、キャッシュレス決済
-
駐車場
あり
-
有り
洋式トイレ
-
無し
自販機
-
有り
おむつ交換台
-
可能
施設内飲食
-
有り
授乳スペース
-
不可
水遊び
-
有り
手洗い場
-
可能
予約
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP