【福連木(ふくれぎ)子守唄公園-天草町福連木(ふくれぎ)-】遊びにキャンプに1日中楽しめる!夏は水遊びや川魚釣り♫自然豊かな公園に遊びに行こう!

天草の公園

2025.02.03

福連木(ふくれぎ)子守唄公園 紹介

こんにちは、【さるクマ】ライターの、すのです。

今回ご紹介するのは、天草町福連木(ふくれぎ)にあります
【福連木(ふくれぎ)子守唄公園】です。国道24号線の本渡下田線を南下、
「福連木(ふくれぎ)子守唄直売所産直まごころ市場」を左折すると、道なりにこの看板がみえてきます!
こちらは「福連木(ふくれぎ)オートキャンプ場」と併設している公園なので、無料駐車場もたっぷりありますよ~。
総合案内板をみると、敷地内もとても広いことが分かりますね!
こちらのやすらぎ橋を渡り、公園へと向かいます。
橋を渡ると左手にトイレ。
男女別和式タイプでした。
手洗い場はトイレ外にあります。
屋根付きベンチの休憩所もありますので、こちらでお弁当をたべました!

この奥の丘を登っていくと、山の上にも見晴らしのいい休憩所がありましたよ~。
こちらは弥太郎池。池の真ん中には木製の橋がかかっています。

小さい子どもには、少しスリリングかな~?

念のため着替えを持参した方がいいかもしれません♪笑

車で10分ほどで下田温泉にも行けるので、疲れを癒して帰られますよ♪

福連木(ふくれぎ)子守唄公園 おすすめポイント

山あいにある静かないこいの広場には、木製巨大複合遊具があります。

ロングスライダーからアスレチック遊具が満載なので、子供たちは一目散に走っていきました~♪ミニスライダーもありますが、一番高いトンネル型すべり台はなかなかの迫力です!

福連木(ふくれぎ)の子守唄のアートがかわいい♪ちなみに福連木(ふくれぎ)子守唄公園は6月中旬になると、ゲンジボタルの乱舞がみられるみたいですよ~!

星空も綺麗で、天然のプラネタリウムも体験できるかも?!

自然豊かなキャンプ場だからこその景色ですよね。
天井に大きなカブトムシとクワガタがいました~!
ボードゲームかな??
公園にあるのは、初めて見ました!
ボルダリングや橋、トンネルがあったりと迷路みたいなアスレチック遊具でまったく飽きません。

ブランコ型シーソーやスプリング遊具もあります。
登山できるコースがあったり、夏場には水遊びや川魚釣りができる浅瀬の川もありましたよ~。

家族やお友達とキャンプしながら、1日中遊べる福連木(ふくれぎ)子守唄公園へ遊びにいってみよう♪

インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´*)

福連木(ふくれぎ)子守唄公園 情報

  • 住所

    熊本県天草市天草町福連木(ふくれぎ)3182-1

  • 駐車場

    あり

  • 無し

    洋式トイレ

  • 無し

    自販機

  • 無し

    おむつ交換台

  • 可能

    施設内飲食

  • 無し

    授乳スペース

  • 不可

    水遊び

  • 有り

    手洗い場

  • 不可

    予約

人気ランキング

Instagramで
最新情報をチェック!

Instagramで
最新情報をチェック!

さるクマの更新情報はInstagramで発信しています。いち早くグルメ情報やイベント情報を知りたい方はぜひフォローをお願いします!

さるクマ公式アカウントへ