益城町図書館 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、ぐっさんです。
今回ご紹介するのは、上益城郡益城町木山にあります
【益城町図書館】です。

こちらの“ミナテラス 益城町交流情報センター”にある図書館がとても素敵だったのでご紹介させてください。
駐車場の写真はありませんが、とても広く駐車スペースにも余裕があります。
 益城町図書館の入り口。
益城町図書館の入り口。
入口と出口が分かれているのでご注意ください。
入口から入って左側に受付カウンターがあります。
 天井も高く、明るく清潔感のある益城町図書館。
天井も高く、明るく清潔感のある益城町図書館。
大人向けの本はもちろん、絵本や児童書もたくさん並んでいます。
益城町図書館 おすすめポイント
 カラフルな絵本のお家がありました。
カラフルな絵本のお家がありました。
子供たちが楽しくなるような工夫が嬉しいですね。
さて、奥に見えるドーム型の建物はなんでしょう?
 レモンのようなドーム型の建物は「おはなしのへや」
レモンのようなドーム型の建物は「おはなしのへや」
おはなし会で絵本の読み聞かせをしてもらえるようです。
絵本を読む前からわくわくしちゃいますね。
 小さい子供向けの絵本コーナーもあります。
小さい子供向けの絵本コーナーもあります。
椅子やテーブルも子供サイズのものが用意されています。
 はだしで上がれるコーナーもあります。
はだしで上がれるコーナーもあります。
段差も低いのでヨチヨチ歩きの子供でも登りやすいし、ハイハイ期の子供にも安心して絵本を読んであげられますよね。
 嬉しいのは先程の絵本コーナーのすぐ隣にトイレがあること。
嬉しいのは先程の絵本コーナーのすぐ隣にトイレがあること。
男の子用のトイレやおむつ交換台、
 大人と同じスペースに小さいトイレもあります。
大人と同じスペースに小さいトイレもあります。
荷物と子供を抱えてトイレ探しの旅をする経験って誰しもがあると思いますが、その辺ノンストレスで済ませられるのはとてもありがたい。
 他にも”こどものとも”のコーナーや
他にも”こどものとも”のコーナーや
 大きな絵本コーナーもあります。
大きな絵本コーナーもあります。
特別感があって子供たちも大好きですよね。
大きな絵本は(正直お値段高いので)持っている家庭ってほとんどいないと思いますが、図書館に来たらたくさん読んであげることができますよ。
 受付カウンターの前に本を45秒で除菌してくれる”除菌BOX”が置いてあります。
受付カウンターの前に本を45秒で除菌してくれる”除菌BOX”が置いてあります。
レンタルするときにどうしても気になるところだと思いますが、”除菌BOX”があることで安心して借りることができますね。
ちなみに益城町図書館の利用者カードがあれば図書館で収集・集積しているさまざまなデジタル化資料を検索・閲覧できるサービス”電子図書館”の利用も可能です。
インターネットを通じて様々なデバイス上で電子書籍の貸出、予約を行うことができるそうで、なんだか最新の図書館事情を知って得した気がしました。笑

図書館の外には公園もあるので、子供の反応を見ながら戸外遊びも室内遊びも両方楽しめるので図書館デビューにもおすすめの場所です♪
春が過ぎたらやってくる梅雨の時期のお出かけにも良いですね。
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

益城町図書館 施設情報
- 
							住所 熊本県上益城郡益城町木山236 
- 
							営業時間 10時〜18時(火・木・金・土・日・祝) 
 12時〜20時(水曜日のみ)
- 
							定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 
 毎月第三金曜日
 年末年始
- 
							TEL 096-287-8411 
- 
							WEBサイト 
- 
							駐車場 あり 
- 
								有り 洋式トイレ 
- 
								有り 自販機 
- 
								有り おむつ交換台 
- 
								不可 施設内飲食 
- 
								有り 授乳スペース 
- 
								不可 水遊び 
- 
								有り 手洗い場 
この記事のライター

ぐっさん
gussan
保育士や派遣会社勤務を経てさるクマに出会う。 ハンドメイドアクセサリーや美味しいものでテンションが上がるアラフォー。 夜中、レモンサワー片手に旦那と映画を見ることが至福。
人気ランキング
- 
						【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》 中央区グルメ 2021.3.5 1
- 
						【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫ 中央区グルメ 2020.9.16 2
- 
						【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン! 東区グルメ 2024.11.13 3
- 
						【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。 西区グルメ 2017.8.14 4
- 
						【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》 お出かけスポット 2021.5.14 5
- 
						【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー! 中央区グルメ 2017.6.21 6
- 
						【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》 北区グルメ 2020.12.10 7
- 
						【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》 東区グルメ 2020.11.20 8
- 
						【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。 中央区グルメ 2017.7.30 9
- 
						【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国 宇城・宇土・上益城グルメ 2021.7.17 10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
- 
					 【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。宇城・宇土・上益城グルメ 2022.3.22 
- 
					 閉業【創作ダイニング五黄の寅(ごおうのとら)-熊本市東区戸島西-】2022年12月オープン!贅沢空間でいただくリーズナブルなランチ東区グルメ 2023.1.15 
- 
					 【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品東区グルメ 2022.12.25 
- 
					 閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ中央区グルメ 2023.1.9 










