隠れ家温泉 古保山リゾートの紹介
こんにちは~☆
《さるクマ》ライターのりこたまです!
最近は、日差しの暖かみを感じるようにもなってきましたが
雨☔や曇り🌨の日は、まだまだ寒いですよね(;^ω^)
と、いうわけで今回ご紹介するのは、温泉です♨
熊本県宇城市松橋町にあります、
【隠れ家温泉 古保山リゾート】さんです!!
熊本市内から城南~松橋方面へ国道266号線を走ると
こちらの看板が出ています(*^▽^*)
駐車場はたーっぷりあります!
なんと第2駐車場まで(=゚ω゚)ノ!!
【古保山リゾート】さんは、100%かけ流しの自慢の温泉です!
Wi-Fiもあります!
こちらが入口で~す(≧▽≦)
南国ムード満点!!!
こちらの受付で料金を払います!
営業時間 10:00~22:00(受付21:00)
入るとお香のイイ~香りで~す♪
様々なお香グッズが売られていましたよ~!!
ハァ~~~癒される~~~~(*´ω`*)
受付を出たところに、ガチャガチャ発見!!!
これは子供が食いつかないわけがないっ!!(≧▽≦)
※ちなみにウチはガンダムのガチャガチャを買わされました(T_T)/~~~
トイレも南国チックです☆☆☆
そして、こちらで大浴場と家族風呂に分かれます!
隠れ家温泉 古保山リゾートのおすすめポイント
というわけで、わが家は今回《家族風呂》を堪能してきましたよ~♬
土日は50分の利用時間です!
脱衣所にはドライヤー完備です!
いざ入湯!!!(=゚ω゚)ノ
ワオ(≧▽≦)
朝日もイイ感じに差し込んで、素敵な雰囲気です♡
家族3人余裕で入れます!!!
そして天井が高い!!お湯はとろり~とやわらかい感じ(*^▽^*)
《家族風呂(半露店)》を選んだので、少し庭がついてました☆
夫と息子は風呂と庭と行ったり来たりと、楽しんでましたよ(≧▽≦)
【古保山リゾート】さん、10時~オープンでわが家は10時10分に着いたのですが、
家族風呂10室中、なんと8室がもうすでに埋まっておりましたっ!!
いろんなお風呂タイプが選べるので、土日はお早い時間をオススメします(*^-^*)
一歩足を踏み入れたらそこは南国🍍!リゾート気分を味わえちゃう☆
【古保山リゾート】さん!是非遊びに来てみてくださいね~(≧◇≦)
隠れ家温泉 古保山リゾートのアクセス
隠れ家温泉 古保山リゾートの情報
駐車場 | 有 | 洋式トイレ | 有 |
自販機 | 有 | オムツ交換台 | 無 |
手洗い場 | 有 | 何歳向け | 0歳~ |
料金 | 大浴場 大人550円・4才~小学生350円
家族湯(半露店)2200円 特別室1時間 3850円 |
予約が必要か | 不要 |
何時間くらい滞在できるか | 1時間くらい | 着替えは必要か | タオル・下着は必須 |
水遊び | 無 | 食事はとれるか | レストラン有 |
危険な場所の有無 | 無 | 授乳スペース | 脱衣所 |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
2 -
閉業【VIKING BAKERY ZERO(バイキングベーカリーゼロ)健軍店】サンドイッチで話題のあの店が健軍電停の目の前に登場〜《熊本市東区健軍》
東区グルメ
2020.11.27
3 -
【~幸せのフルーツサンド~フルーツサンド88】12/10 OPEN!! ボリューム満点!!丸ごとフルーツのサンドイッチ。食べたらホントに幸せになれます♪《菊池郡菊陽町光の森》
菊池・山鹿グルメ
2020.12.11
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
6 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
9 -
閉業【純生カステラ キミとホイップ】6/2 OPEN!! 素材の味が楽しめる新食感カステラ《熊本市南区田迎》
南区グルメ
2021.6.1
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP