【岡岳公園】小学生も楽しめる!長いすべり台とアスレチックがある公園♪【宇城市松橋町 】

どーも!《さるクマ》ライターのぐっさんです!
今回ご紹介するのは、熊本県宇城市松橋町にある【岡岳公園】です!
この看板が目印!ぐるぐる〜っと山を登ります!
50台ぐらい停めれそうな広い駐車場。
駐車場側のトイレ。綺麗でした!
駐車場にある自販機。ちなみに公園には自販機がないので先に買っておくことを強くお勧めします。
おすすめポイント
駐車場にあるこの階段からローラーすべり台へ。下にある公園が見下ろせます!
「やっほー!下まで一気に行くぞぉー!」と意気込んではいけませんっ!
ローラーで足を滑らせ、尻もちをつき、無様な格好のまま滑り続けることになります(泣)
ちなみに!階段もあるのですべり台を使わず歩いて下の公園を目指すこともできます!
ひまわりのテーブル!青空に映える!向こうに見えるのは公園側のトイレです。
のどかでピクニックにぴったりの雰囲気〜♪
山の中にある公園なので探索遊びもできます!
子どもたちと山に入り、ものの5分で帰ってきた旦那。
え?殺人鬼でも潜んでた!?けっこうなケガ!子どもたち引いてました…。
※カメラを守るために自分を犠牲にした結果です。山は安全です。たぶん。
気を取り直し…負傷兵は置き去りにしてメインの公園へ。
大型遊具もありました!
クモの巣から脱出したい息子。
娘(3歳)はこれが気に入った様子!繰り返し遊んでいました!
農機具みたいなシーソー。
クロワッサンみたいなすべり台!?
ターザンロープありぃ〜の
綱上りもありぃ〜ので、小学校高学年ぐらいの子たちも多かったです!
降りれなくなり負傷兵に救出される息子(5歳)
木陰の多い公園にはテーブルと椅子があちこちにあります!
春はお花見に来ても良さそう♪♪
遊具あり自然ありの楽しい公園でしたが、雨上がりは足場が悪いので靴の替えがあったほうが
良いかも。
駐車場から公園まではけっこう歩くのでベビーカーや抱っこだとけっこうハード!
自分で歩けるようになっていると楽かなぁと思います!
アクセス
情報
駐車場 | あり | トイレ | あり |
自販機 | あり | オムツ交換台 | なし |
手洗い場 | あり | 何歳向け | 3歳〜10歳 |
子ども向け遊具 | あり | 可能な遊び道具 | ボール |
木陰 | あり | 着替えは必要か | 必要 |
水遊び | なし | 園内飲食 | 可 |
危険な場所の有無 | なし | 授乳室 | なし |