亭ノ元(ていのもと) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あすからんどです。
今回ご紹介するのは、熊本市北区貢町にあります
【亭ノ元(ていのもと)】です。
熊本の名物でもあるだこ汁。
そんなだこ汁の定食がある‘亭ノ元’へ行ってきたのでご紹介します(*^.^*)
駐車場は車道横にあります。
‘亭ノ元’入り口はこちらから(*^.^*)
小道を進むと、控えめに趣のある建物が見えてきます。
こちらが、‘亭ノ元’!
入り口は、小さな引き戸のここから~(^^)
‘亭ノ元’の玄関スペースには昔ながらの土間があり、靴を脱いで上がります。
掘りごたつタイプとお座敷タイプの席になっていて、大きな木のテーブルがとっても素敵です。
窓も大きくて、外の竹林や光でできる水の波紋も素敵で、食事する前から癒しの空間にとってもリラックスさせてもらいました~(>.<)y-~
‘亭ノ元’メニュー本もお店に合っていて素敵でした~(^^)
だご汁定食 1600円
だこ汁 1300円
豆乳だご汁定食 1700円
豆乳だご汁 1400円

さば定食 1850円
夏限定
トマトだご汁定食 1700円
トマトだご汁 1400円
めかぶ 200円
※だご汁に混ぜてごはんにかけてどうぞ
ぜんざいセット(コーヒー付き) 700円
ぜんざい 500円
チョコケーキセット(コーヒー付き) 800円
チョコケーキ 600円
ソフトクリーム S 350円 M 450円
冷たいぜんざいソフト 600円
亭ノ元(ていのもと) おすすめメニュー
やっぱり定番のだこ汁定食をいただきました!
大きなどんぶりにだご汁とご飯、塩サバ、白和え、なます、デザートもついてすごいボリュームですよ(>.<)y-~
だご汁は、熊本の名物でもありますが、所によって少しずつ違うんですよね!
‘亭ノ元’のだこは、醤油ベースのお汁でした。
優しいほっとするお出汁が美味しいかったです(^^)
だこ汁には、珍しい大きなキクラゲがごろっと入っていました~。
だこ汁に入っているキクラゲははじめて食べましたが、コリコリの食感がクセになりそうでした!
だこ汁のだこですが、やわらかモチモチの太くて長いタイプのだこでした。
お野菜の具材は、大きめで食べごたえが半端ないです(^^)
どんぶりの底までだこがたっぷり入っていて、子どもたちとシェアして食べても満足なボリュームでしたよ~。
白和えは、ねっとりしていて上品な味わいでした。
紅白なますも柚子が入っていて、スッキリとした味付けで美味しかったです。
塩サバも、皮がパリッと焼けていてちょうどいい塩加減でご飯がすすみました~(^^)
子どもの食器もあり、ご飯はお代わり自由で、白ご飯の準備もされてあり、子どもさんに合わせて選ばせてもらえますよ。
ご飯が美味しくて、美味しくて子どもたちは何杯もおかわりしてしまいました~(>.<)y-~
子どもの椅子も、持ってきてくださり、こちらからお願いしなくてもさっと対応してくださるので有りがたかったです!!
食後に、ぜんざいもお願いしました。
甘さ控えめな小豆に柔らかい平たいお餅が小豆に絡んでとっても美味しかったです!!
子どもも食べやすいぜんざいだったので子どもたちが全部食べてしまいました…。
‘亭ノ元’のだこ汁定食も美味しいですが、次は塩サバ定食も食べてみたいと思います。
子連れでも、気にしないで食べに来てくださいね~とお店の奥さまも言われていました。
子どもたちと優しい熊本の味を是非食べに行かれてみてください(*^.^*)
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

亭ノ元(ていのもと) 店舗情報
- 
							
住所
熊本市北区貢町1133
 - 
							
営業時間
11:00~15:00
 - 
							
定休日
水曜日
 - 
							
TEL
096-245-5819
 - 
							
Instagram
https://www.instagram.com/teinomoto?igsh=MXFqMzNnaWFnNTltcA==
 - 
							
支払い方法
現金のみ
 - 
							
駐車場
あり
 
- 
								
有り
座敷
 - 
								
無し
個室
 - 
								
有り
子ども用食器等
 - 
								
有り
子ども用のイス
 - 
								
無し
おむつ交換台
 - 
								
不可
ベビーカーで入店
 
- SNSでシェア
 - Facebookでシェア
 - Twitterでシェア
 - LINEでシェア
 
この記事のライター

あすからんど
asukaland
そこそこなお年頃の2児の母です! 料理、ハンドメイドが大好きで親子クッキングやおうち行事を大切にしています! ハンドメイドは、最近は専ら子供服や子供用の小物類を作っています。 イベントやお出かけ大好きで、少しでも子育て世代の皆さんに情報発信できればと日々奮闘しております。宜しくお願い致します!!
人気ランキング
- 
						
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 - 
						
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 - 
						
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 - 
						
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 - 
						
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 - 
						
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 - 
						
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 - 
						
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 - 
						
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 - 
						
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10 
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND














