おててのおやつ 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、もふもふです。
今回ご紹介するのは、熊本市中央区保田窪にあります
【おててのおやつ】さんです!
2023年12月20日(水)にオープン早速いってきました!

お店の前に2台ほど車を停めることができます。
もしいっぱいの際はすぐ近くにパーキング60分/100円があります。

店内に入ると可愛いお姉さんたちが出迎えてくれます♡んふふ
ドーナツは曜日によって販売するドーナツが異なります。
日〜火曜は『生ドーナツ(マラサダ)』
水〜土曜は以前紹介している菊池市の『bb natural donut』
bb natural donutは冷凍もあるので日〜火曜も購入可能です!
【bb natural donut(ビービーナチュラルドーナツ)-菊池市長田-】子供にも安心して食べさせられる身体に優しいドーナツ

プレーン ¥240
きなこ ¥240
ダブルチョコクランチ ¥300
ダブルチョコ ¥300
ブルーベリー ¥300
レモン ¥320
ジェノベーゼ ¥320
クリスマス ¥320
水曜日に伺ったのでbb natural donutのドーナツ🍩でした!

そして種類がたくさんなソフトクリーム🍦💕
吉井牧場さんの牛乳を使用していて、濃厚であま〜いソフトクリーム!
プレミア熊本産いちご ¥780
トリプルチョコ ¥650
オレオ ¥630
キャラメルバナナ ¥630
黒蜜きなこ(白玉・小豆) ¥630
生チョコバナナ ¥630
ベリーチーズ ¥680
ハバネロ ¥550
おいしいソフト(プレーン) ¥480
キッズアイス ¥350
みなさま、、お気づきだろうか、、
ハバネロアイスがあるんですよ。笑
辛いのが大丈夫な人は頼んでみてください😂

そのほかにASO TERRACEさんのプリンや

ゆうべにいちごも販売されていました🍓
色々食べたいものがあって悩んじゃう〜!!

bb natural donutは冷凍のドーナツもあります。
冷凍ドーナツは15分ほどの自然解凍で美味しく食べることができますよ🍩

映えスポットもあるのでいい感じの写真を撮ってください📸💕
おててのおやつ おすすめメニュー

おすすめを聞いてプレミア熊本産いちごを注文🍓
何個か並べて撮ると映えるんだろうなぁ‥(極寒で外は雪降ってたので1個でガマン‼︎)

持って帰って、いざ!!オープン!!
ドーナツは一個ずつ小分けにしてくれます。

今回はプレーン・きなこ・ダブルチョコクランチ・ダブルチョコ・ブルーベリー・クリスマスドーナツをチョイス🍩
並べると可愛いですよね♡

うんまー!!
甘すぎないので何個でもいけちゃう🍩💕

オープン記念で1月31日までソフトクリーム全品100円引きです🍦
おててのおやつさんは夜23時まで営業されているので、夜甘いものが食べたい!!ってなった時にありがたい。
映え〜💕な美味しいドーナツとソフトクリーム、ぜひご賞味あれ♪
おててのおやつ はません店 情報
2024年7月に、【おててのおやつ はません店】がオープンしました!
早速取材へ行ってきましたので、ご紹介しますね(^^)/
場所はゆめタウンはません1階の、食品売り場前です!
フードコートや、レストラン街の方ではないので、気を付けてくださいね(^^)
【おててのおやつ はません店】はソフトクリームのみの販売でしたが、ドーナツの販売が始まりました!
まだドーナツを食べたことがない人も、保田窪店へなかなか行けない方にも朗報ですね!!
取材に行った日の数日後から発売だったようで、またリベンジします(>_<)
ではメニューの一部をご紹介!
〈ソフトクリームパフェ〉
・オレオ 630円
・生チョコバナナ 630円
・トリプルチョコ 650円
・ピーチ(白桃) 600円
・マンゴー 600円
・栗モンブラン 680円
・抹茶白玉 630円
・黒蜜きなこ 630円
★ショートサイズへ変更→100円オフ
アフォガード、プレーン、ショートプレーン、キッズアイスを除く
・お試しソフト 180円
・ショートプレーン 380円
★+20円でトッピングソース
・キッズアイス 350円
・パリチョコ 550円
★コーティングソースが4種類から選べます
・チョコレート/ストロベリー/抹茶/キャラメル
〈リッチフラッペ〉
・生チョコ×生チョコ 480円
・白玉あんこ抹茶 480円
・果実たっぷりストロベリー 480円
〈ドリンク〉
・クマボトル・スムージー 500円
ストロベリー/ブルーベリー/ラズベリー
・オレオシェイク 480円
・シェイク 380円
アサイー/コーヒー/紅茶
数分迷って、生チョコバナナにしました~(●^o^●)
お店の一角にこんなスペースがあったので、可愛く撮ってみました♫
チョコがパリッパリ!これ好きなやつです…!
ソフトクリームもこっくりミルク味ですごく美味しい!!
バナナはほとんど娘に食べられました…(T_T)
食べ進めていくと、下の方にはホイップクリームとコーンフレーク。
トッピングの量少なめや、ホイップクリームやコーンフレークは無しにもできるのでお好みでどうぞ(^^)/
娘はキッズアイスのチョコレートソース。
こちらもパリチョコで、カラフルチョコトッピングに喜んでいました♫
キッズサイズでもまぁまぁな量があるので、子どもも十分満足できると思います!
ゆめタウンはません店内ということで、気軽にいつでも行きやすいですよね♫
お買い物帰りに【おててのおやつ はません店】に寄っていくお客さんもいらっしゃいましたよ(^○^)
こちらは21時までの営業ですが、今流行りの夜アイスにもおすすめ!
【おててのおやつ はません店】にも行ってみてくださいね(●^o^●)
【bb natural donut(ビービーナチュラルドーナツ)-菊池市長田-】子供にも安心して食べさせられる身体に優しいドーナツ
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

おててのおやつ 店舗情報
-
住所
熊本市中央区保田窪1-2-12-101
熊本市南区田井島1丁目2-1 -
営業時間
保田窪店:12時~22時30分(日曜日は21時30分)
はません店:10時~21時 -
定休日
保田窪店:不定休
はません店:なし -
Instagram
-
支払い方法
現金のみ
-
駐車場
あり
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
※テイクアウト専門店
- SNSでシェア
- Facebookでシェア
- Twitterでシェア
- LINEでシェア
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-

【Bond curry(ボンドカリー)-熊本市中央区内坪井町-】4/3 グランドオープン。古民家を改装したおしゃれなカレー屋さんが地域に愛される食堂としてオープン
中央区グルメ
2023.4.5
-

閉業【とんかつ Ruri-AN(るりあん)-熊本市中央区手取本町-】熊本産にこだわりすぎた絶品とんかつ!
中央区グルメ
2024.2.1
-

【松石パン 本店】明治21年創業!あたたかい雰囲気の老舗のパン屋さん♬《熊本市中央区新町》
中央区グルメ
2020.12.21
-

【BROT HAUS SHINYASHIKI(ブロートハオスシンヤシキ)】カリッとモチっとした全粒粉ハードパンがベリうますぎて推しに化した《熊本市中央区新屋敷》
中央区グルメ
2020.11.29
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP











