【いきなりやわたなべ】国道3号線沿いにある、手づくりいきなり団子のお店《熊本市中央区坪井町》

みなさん、お疲れ様です😃
《さるクマ》ライターのゆずです。
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市中央区坪井にあります、いきなり団子の
【いきなりやわたなべ】さんです☆
場所は、国道3号線を市内方面から下って
浄行寺交差点を、過ぎた少し先の左手にあります😀
3号線沿いに、看板も出ているのでわかりやすいです😃
仁王さん通りから、
3号線へ抜ける途中の道の鳥居をくぐって、
少し行くと看板が出てるので、そちらからも行けます☆
3号線側から入ると、すぐにお店があってわかりやすいです♪
駐車場も4台程停められるので、
お子様連れでも安心だし、助かりますよね😀
いきなり団子だけかと思ってお伺いしたら、
かき氷、唐揚げもあるようです。
いざお店へ!!!
ビニール幕があったので、写りが悪くなっててすみません💦
ソフトクリーム、たこ焼き、芋天ぷらもあります🍦
こんなにたくさんのメニューがあれば、
家族の好みが違っても大丈夫ですね😀
他にも、城彩苑店、阿蘇熊本空港店、JR熊本駅店があるそうです。
おすすめメニュー
いきなり団子は、左から紫芋、黒、抹茶がありました。
ここには、載ってませんが、白あんもありました。
白あんのいきなり団子は、珍しいですよね☆
そして、別にずんだ、くり、チーズもあります。
ずんだは売り切れてて無くて、くりを購入しました。
ご存知の方もいると思いますが、
いきなり団子は冷凍出来るんですよね😀
なんて強い主婦の味方なんでしょう♪
ストックしていれば、
はらぺこ状態の家族に出してあげられますよね😄
いきなり団子は、食べ応えバツグンなので
育ち盛りの子供さんでも、満足する事間違い無し!
大きさもあるので、お子様が小さい方はシェアしても良いですよね☆
値段は、個数によって違うそうです。
1〜9個まで 200円
10個以上 150円
ずんだ、くり、チーズ 250円
この紙の包装紙、なんだか懐かしくないですか?
ちなみに、私はこの手の包装紙の匂いが好きです😍
分かってくれる方いますよね😇
今回は、いきなり団子とくり団子を買いました😀
まずは、いきなり団子から☆
お芋の大きさとあんこのバランスが芸術的です😆
皮がもっちりと、
ほんのり塩気とお芋とあんこのちょうど良い甘さで、
最高の1品です😍
さすが熊本の誇る、ソウルフードです☆
続きまして、、、、くりです♪♪
いきなり団子の上に、刻まれた栗が入っています😚からの食感があって、
美味しくないわけがない!!
あー幸せ😍の一言に尽きます!
某テレビ番組でも紹介されたそうです☆
ぜひ、みなさんも行って幸せな気分になって下さいね🥰
アクセス
店舗情報
営業時間 | 8:00〜12:00 |
定休日 | 不明 |
TEL | 096-346-0247 |
ホームページ | 有り |
クレジットカード | 不明 |
座敷 | 無 |
個室 | 無 |
子ども用食器等 | 無 |
子ども用の椅子 | 無 |
オムツ交換台の有無 | 無 |
ベビーカーのまま | 可能 |
駐車場の有無 | 有り |