おがわパン お店の紹介
こんにちは~《さるクマ 》ライターのまるです🙂🙃
今回ご紹介するのは、熊本県宇城市不知火町にあります、「おがわパン」さんです。
卵と牛乳を使わず、天然酵母で素材にこだわって作られた、体に優しいパンやさんなんです💙
国道266号線沿い。ちょっと見切れちゃってますが(^^;;入口横の赤いポストが目印。
そして、お店のすぐ裏は海~!!
海をバックに青と白の可愛らしい建物が映えます!駐車場はお店横です。
店内はとってもこじんまりしてます。伺った時は20種類位でしょうか・・・木箱に整列されたパンが並んでました!欲しいパンを言うと取って頂けます。
パンの値段は分かりやすくてシンプル。こだわりの材料など使われている割にリーズナブルですよね(^O^)
おがわパン おすすめメニュー
ではではパンくん達をみてみましょう😆😆
1番人気というメロンパン。贅沢によつ葉バターを使われてます。(アレルギーの方は事前に予約すると、バター不使用もできる様なお話でした)
見た目も可愛いれんこんパン。こちらも自慢の逸品のようです(^O^)
そして、黒あんパンにいきなりパン(芋とあんこ)。塩パンもあります。
りんごパンにアップルシナモンパン、かぼちゃパン。どれも女性の 好きなラインナップ👧🏻💗
他にくるみパン、レーズンパンなど・・・どれも生地だけでなく、練り込む材料にもこだわりの素材を使われている様子✨
子供にも安心して食べさせてあげられますね👦👧
おがわパン おすすめメニュー
今回はこちらを購入~!!お天気もいいので近くの海沿いで頂いてみました。
人気のメロンパン!
子供も大人もみんな好きですよね・・・余計なものが入ってない、シンプルでいて贅沢な味わいです。
表面のクッキー生地もサクサクしてて美味しい😍
こちらは、れんこんパン!
シャキシャキのれんこんきんぴらがパンに合う合う(^O^)結構たっぷり入っててお腹にもたまります。私これ好きだな~!
こちらは季節柄おすすめというりんごパン🍎ほんのり甘いりんごがアクセントで、優しい美味しさ。
そして、くまちゃんパン🐻(クリーム入)
あっさりしててもたれないクリームは子供にぴったり✨
クッキーもこの可愛さ💛くま率高めでした(^^)
どれも小麦の風味を感じる、優しくて素朴で美味しくって、心もあったかくなる様なパンでした😍皆さんもぜひ寄ってみて下さいね!
おがわパン アクセス
おがわパン 店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00(なくなり次第終了の場合あり) |
定休日 | 水、日、祝 |
TEL | 0964-33-2231 |
ホームページ | なし |
クレジットカード | 現金のみ |
座敷 | ー |
個室 | ー |
子ども用食器等 | ー |
子ども用の椅子 | ー |
オムツ交換台の有無 | ー |
ベビーカーのまま | 可能 |
駐車場の有無 | あり |
この記事のライター
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
2 -
閉業【VIKING BAKERY ZERO(バイキングベーカリーゼロ)健軍店】サンドイッチで話題のあの店が健軍電停の目の前に登場〜《熊本市東区健軍》
東区グルメ
2020.11.27
3 -
【~幸せのフルーツサンド~フルーツサンド88】12/10 OPEN!! ボリューム満点!!丸ごとフルーツのサンドイッチ。食べたらホントに幸せになれます♪《菊池郡菊陽町光の森》
菊池・山鹿グルメ
2020.12.11
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
6 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
9 -
閉業【純生カステラ キミとホイップ】6/2 OPEN!! 素材の味が楽しめる新食感カステラ《熊本市南区田迎》
南区グルメ
2021.6.1
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP