こんにちは。
《さるクマ》ライターのぐっさんです!
今回ご紹介するのは熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽にある
【阿蘇ファームランド元気チャレンジ館】
阿蘇の代表的な観光スポットの一つ、
阿蘇ファームランド内にある全天候型屋内施設です!
 こちらが入口です。
 こちらが入口です。
 元気チャレンジ館は大きく3つに分かれています。
元気チャレンジ館は大きく3つに分かれています。
幼児チャレンジ館 対象年齢1歳〜5歳
元気チャレンジ館 対象年齢6歳〜大人
肉体年齢測定館 対象年齢6歳〜大人
わが家は未就学児なので幼児チャレンジ館へ!!
運動·体力の基礎をつくる重要な時期である
幼児期の子どもたちのために考案された
オリジナル運動装置が約40種類もあるそうです!
これは期待できそう♪♪
 入口でチケットを購入し、
入口でチケットを購入し、
受付でチケットを渡して入場するスタイル!
1時間あたりの料金は
大人¥1000
小人¥1200
 幼児チャレンジ館は入口から一番近い場所にあります!
幼児チャレンジ館は入口から一番近い場所にあります!
靴箱に靴を入れます。
子どもは滑ったりすると危ないので裸足がオススメ!!
 靴箱の手前には自販機もあります!
靴箱の手前には自販機もあります!
 元気チャレンジ館にトイレはありませんが、
元気チャレンジ館にトイレはありませんが、
入口を出ると目の前にあります!

必ず保護者が付き添うことや、保護者の入れ替えはできないなど
注意点も見えやすい場所に書いてあるので確認してください。
おすすめポイント
 幼児チャレンジ館に入ったとたん、
幼児チャレンジ館に入ったとたん、
丸めたティッシュのように靴下を脱ぎ捨てて走り出す子どもたち!
テンション爆上がりっっっ!!
 このすべり台はおしりで滑るというより
このすべり台はおしりで滑るというより
走ったり歩いたりして楽しむすべり台です。
 すべり台を登るとお城!キャッソーです!キャッソぉー!
すべり台を登るとお城!キャッソーです!キャッソぉー!
 ビタミンカラーが多く使われているので
ビタミンカラーが多く使われているので
映えた写真が撮れます!(これは惜しいな…)
 迷路もありました!
迷路もありました!
 これに登って迷路の写真を撮っていて
これに登って迷路の写真を撮っていて
派手にズッコケてしまい、周りのお母さんに心配されたのは
他の誰でもなく私です…。
いろんな意味でイタイ思い出…。
 
  動体視力や反射神経を育てる機械もあります!
 動体視力や反射神経を育てる機械もあります!
 ゲーム感覚でできるので楽しかったようですっ♪
ゲーム感覚でできるので楽しかったようですっ♪
 0歳〜2歳向けのエリアもありますよ〜!
0歳〜2歳向けのエリアもありますよ〜!
 つかまり立ち、伝い歩きの練習ができる遊具や
つかまり立ち、伝い歩きの練習ができる遊具や
 ハイハイや歩く練習ができるエリアもあります!
ハイハイや歩く練習ができるエリアもあります!
 赤ちゃんを探してセットすると泣き声が聞こえる遊具も!
赤ちゃんを探してセットすると泣き声が聞こえる遊具も!
動物いっぱいでかわいいっ!
 ハイハイしながらトンネルをくぐって
 ハイハイしながらトンネルをくぐって
ニコっとされたらキュンとしますよねぇ〜♪
 こちらはボールプールですが今は新型コロナウイルスの影響で
こちらはボールプールですが今は新型コロナウイルスの影響で
使えなくなっていました。
お天気関係なく思いっきり体を動かすことができる
【阿蘇ファームランドの元気チャレンジ館】
ぜひ行ってみてください♪
アクセス
情報
| 駐車場 | 有 | 洋式トイレ | 有 | 
| 自販機 | 有 | オムツ交換台 | 有 | 
| 手洗い場 | 無 | 何歳向け | 0歳〜 | 
| 料金 | 大人¥1000 小人¥1200 | 予約が必要か | 不要 | 
| 何時間くらい滞在できるか | 1時間 | 着替えは必要か | 不要 | 
| 水遊び | 不可 | 食事はとれるか | 不可 | 
| 危険な場所の有無 | 無 | 授乳スペース | 無 | 
この記事のライター

ぐっさん
gussan
保育士や派遣会社勤務を経てさるクマに出会う。 ハンドメイドアクセサリーや美味しいものでテンションが上がるアラフォー。 夜中、レモンサワー片手に旦那と映画を見ることが至福。
人気ランキング
- 
						【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》 中央区グルメ 2021.3.5 1
- 
						【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫ 中央区グルメ 2020.9.16 2
- 
						【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン! 東区グルメ 2024.11.13 3
- 
						【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。 西区グルメ 2017.8.14 4
- 
						【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》 お出かけスポット 2021.5.14 5
- 
						【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー! 中央区グルメ 2017.6.21 6
- 
						【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》 北区グルメ 2020.12.10 7
- 
						【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》 東区グルメ 2020.11.20 8
- 
						【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。 中央区グルメ 2017.7.30 9
- 
						【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国 宇城・宇土・上益城グルメ 2021.7.17 10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP














