【鼻ぐり井出公園】きれいに整備された子ども向けの公園♪♪【菊池郡菊陽町 】

こんにちは!<さるクマ>ライターのぐっさんです!
今回ご紹介するのは、熊本県菊池郡菊陽町にある【鼻ぐり井出公園】です。
鼻ぐりとはなんぞや?となる人はきっと私だけじゃ無いと思うので軽く説明すると、
加藤清正によって作られたすごい仕掛けの用水路らしいです。
その鼻ぐりを見ることができる公園、それが【鼻ぐり井出公園】です!
園内マップがありました。交流センターに自販機やトイレもありきちんと整備されています。
おむつ交換台や授乳室もあるのでベビちゃん連れでも安心♪
とっても広い駐車場ですが、休日は満車になることも。
早めの時間帯に来たほうが駐車場に余裕があるかもしれません。
おすすめポイント
遊具にたどり着く前にそびえ立つ芝生の丘。
大人はちょっとした運動並の傾斜ですが、子どもたちはやっと解放されたとばかりに
ものすごい速さで駆け上っていきました。
いろんな遊びを楽しめる大型遊具。子どものテンションが上がります。
一番高いすべり台から見る景色。ヒェ!けっこう高い!
全身を使って遊べる遊具は親としてありがたい。。
これも全身使って遊べるありがたい遊具の一つ。
ちなみに下は砂になっているので砂いじりもできました。
大きい子向けの遊具だけでなく小さい子向けの遊具もあって嬉しい!
小さい子向けですが5歳でも楽しそうに遊んでました!
遊具の近くには水道・水飲み場もありました。
ベンチもあちこちにあるので人が少ない日は座ってゆっくりできそうですが
人が多い日は座れないかもしれません・・・
日当たりが良い分、木陰が少ないのでポップアップ式のテントなどがあれば便利です!
アクセス
情報
駐車場 | あり | トイレ | あり |
自販機 | あり | オムツ交換台 | あり |
手洗い場 | あり | 何歳向け | 1歳〜6歳 |
子ども向け遊具 | あり | 可能な遊び道具 | あり |
木陰 | あり | 着替えは必要か | なし |
水遊び | できない | 園内飲食 | できる |
危険な場所の有無 | 特になし | 授乳室 | あり |