【Buddica DONUTS (バディカドーナツ)-熊本市北区植木町-】新しいドライブの拠点が植木に誕生☆日本一の軽さを目指したドーナツで、ちょっと特別な時間を手に入れませんか?
2025.11.19

Buddica DONUTS (バディカドーナツ) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あすからんどです。
今回ご紹介するのは、熊本市北区植木町にある
【Buddica DONUTS (バディカドーナツ)】です。
益城町にあるHdonuts(エイチドーナツ)と自動車販売業のBuddica(バディカ)のコラボで誕生した【Buddica DONUTS (バディカドーナツ)】が、2025年11月22日にオーーーープン!!
実は…まだかまだかと待っていましたが、一足お先に行ってきたので、ホットな情報をお伝えしますね~(*^.^*)
【H donuts(エイチ ドーナツ)-上益城郡益城町-】賞味期限30秒!?とろける食感は初体験!ドーナツで益城町を盛り上げるニュースポット誕生!
一番に目に入るのが、‘バディカドーナツ’のシンボルとも言える、鳥×ドーナツの可愛いアメリカンな雰囲気の看板!
3号線沿いにあるので、ドライブ×寄り道を楽しめる新しいスタイルのドーナツカフェなんだって(^-^)v
熊本はどこに行くにもやはり車!!そんな車でのおでかけが「ちょっと特別な時間」になるような場所を目指されているそうですよ。
駐車場は店舗横の敷地内にありました。
一歩入った瞬間からオシャレの極み!!
店内は、スッキリした洗練された空間☆
オープンに向けてまだ工事中の場所もありますが、オープン時にはテラス席もできているそうです(^^)
カウンターにはカラフルなドーナツが並んでいますよ~!
娘も背伸びして、興味津々☆
こんなにカラフルなのに、香料、着色料不使用っていうのが不思議~(>.<)y-~
お子さんにも安心して食べさせられますよね!
さらに!
新鮮な美味しさを届けたいということで、生地は冷凍せずに毎日手作り、生地もトッピングもパティシエが全て手作り
という、ものすごーくこだわり抜かれたドーナツです!
気になるドーナツの種類は手前から、
メイプルアーモンド 290円
グレーズドオレンジ 270円
フランボワーズ 270円
ホワイトクランチ 310円
ピスタチオ 320円
ストロベリー 260円
バディカドーナツ 320円
たっぷりのクリームが入った生ドーナツも!
カスタードクリーム 390円
ピスタチオクリーム 410円
いちごミルククリーム 410円
チョコレートクリーム 410円
さらにドーナツだけでなく、ショーケースにはケーキやプリンも!
ニューヨークチーズケーキ 600円
プリン 500円
この日はありませんでしたが、ケーキは他にも種類があるようです(^^)
【ドリンクメニュー】
ラテ HOT/ICE 500円
アメリカーノ 450円
塩キャラメルマキアート 600円
エスプレッソ追加 +150円
オーツミルク変更 +100円
その他、ソフトドリンクもあるので子連れも嬉しい(^^)
エスプレッソマシーンもありました!
益城のHコーヒーで自家焙煎されているそうです(^^)
本格的なコーヒーも楽しめますね(^-^)v
Buddica DONUTS (バディカドーナツ) おすすめメニュー
店内飲食の場合は、自分でお皿に取るスタイル!
こんなおしゃれなゴールドのお皿は見たことない!!これだけでもテンション上がるのは私だけ…?
やっぱりお店の看板ドーナツは、真っ先に選ばないとっ~!!
キラキラドーナツが並びましたね~(*^.^*)
ゴールドのお皿に負けないくらい、ドーナツの存在感がすごい!
ラテアートのハートも可愛い(^^)
ずっと気になっていた、オレンジ色のトッピングがのったバディカドーナツから!
オレンジの皮からはふぁ~と柑橘が香り、ドーナツ生地はチョコかな?
そして、生地が空気を含んでいるかのように、ふわふわ軽ーーーーーいっ!
上に乗っているオレンジ色のコーンフレークは、ザクザク食感が美味しすぎる!
食べた人にしか分からないこの組み合わせ!最高過ぎる(*^.^*)
えっ!ちょっとまって!
1つ完食したけど、2つ目も食べられる(>.<)y-~
「日本一軽いドーナツ」を目指しているから?
ボリュームがあるように見えて、すごく軽くてペロッと食べられちゃう!!
ピスタチオがこれでもかっ!ってほどトッピングされたドーナツの生地はプレーンタイプ!
生地には国産栗かぼちゃを使用してあるので、よく見ると緑色のかぼちゃの皮が見えます!
そしてほんのり黄色いかぼちゃ色なんです。
こちらはメイプルアーモンド。
カリッとキャラメリゼされたアーモンドがトッピングされたドーナツです(^^)
ふわふわとカリカリの食感がアクセントになり、こちらも優勝でした(*^.^*)
子どもに人気なのがホワイトクランチだそう(^^)
この歳で、こんなにも美味しいものに出会えるなんて、贅沢ですよね~(*^.^*)
子ども用のソフトドリンクは、しっかりしたプラスチック容器の蓋つきカップなので、飲みやすそうでした(^^)
クリーム生ドーナツは、子どもたちが大好きなチョコクリームから!
半分にするのも大変なくらいふわっふわっ!
だけど、モチッも隠れているような~そんな生ドーナツです(^^)
クリームから全て手作りで、さっぱりとしたクリームが美味しすぎます(^-^)v
バディカドーナツは、ドーナツだけじゃない!
ケーキも手作り!と言うことで、
ニューヨークチーズケーキもっ(*^.^*)
食べる前から、ケーキの断面が滑らかそうだったけども!
ホントに滑らか~なっ、濃厚なのに口どけ優しく、こってりしていないチーズケーキ!
だからドーナツを食べた後でもいける(>.<)y-~
ドーナツやケーキだけじゃない!
ショップカードもデザインが違うので自分の好みで選べます!どれがお好み?
新しいドライブの拠点☆車でのお出かけ時、ドーナツ片手にちょっと特別な時間を過ごしませんか?
幅広い年齢層で大人気間違いなしの、Buddica DONUTS (バディカドーナツ)!
もちろん子どもたちも、いつものドライブが‘ちょっと特別な時間’として過ごせるはずです☆
Buddica DONUTS (バディカドーナツ)2025年11月22日(土曜日)11:00オープンです!
席の予約やドーナツの取り置きはできませんので、ご注意ください!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

Buddica DONUTS (バディカドーナツ) 店舗情報
-
住所
熊本市北区植木町植木100-3
-
営業時間
11:00~18:00
-
定休日
不定休
-
TEL
096-245-8448
-
Instagram
https://www.instagram.com/buddica_donuts?igsh=MWplMTF6cmQ2ZHRrMA==
-
支払い方法
現金、クレジットカード、PayPay
-
駐車場
あり
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
- SNSでシェア
- Facebookでシェア
- Twitterでシェア
- LINEでシェア
この記事のライター

あすからんど
asukaland
そこそこなお年頃の2児の母です! 料理、ハンドメイドが大好きで親子クッキングやおうち行事を大切にしています! ハンドメイドは、最近は専ら子供服や子供用の小物類を作っています。 イベントやお出かけ大好きで、少しでも子育て世代の皆さんに情報発信できればと日々奮闘しております。宜しくお願い致します!!
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【九州一の駄菓子屋ポケットー菊池市片角ー】全世代が夢中になる駄菓子のテーマパークが菊池にオープン!童心に戻って、子どもと一緒にワクワクお菓子の宝探しへGO!

お出かけスポット
2025.10.31
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
9 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-

【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14
-

閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ
中央区グルメ
2023.1.9
-

【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-

【あらお本の広場-荒尾市緑ヶ丘-】県内初!子連れで行きやすい図書館、書店、カフェが揃った快適空間
外遊び
2022.4.5









