こんにちは!
白湯を飲み始めた
《さるクマ》ライターびなこです!
今回ご紹介するのは、
熊本県菊池郡大津町大津にあります、
「むすび屋 えん」さんです。

こちらはおむすびの専門店です(^^♪
多くのお客さんが来店されている人気店です!

場所は旧57号線の大津町地域包括支援センターさんの
斜め向かいにあります( *´艸`)

お店にはおむすびが数多くありました!
メニューは日替わりで変わるとのことなので
毎回行くたび色んなおむすびが食べれるのは嬉しいですね(*´Д`)

ちょっと(だいぶ)
私の写真の下手さが全面的に出ていますが
今回あったメニューは
鮭 170円
梅 160円
高菜 150円
ツナわさ 150円
ツナマヨ 140円
塩(えん)むすび 130円
塩サバ 170円
明太チーズ 170円
えび天むす 180円
馬そぼろ生姜佃煮 180円
チキン南蛮 290円
あか牛ハンバーグ 290円
でした(*´Д`)
色んなメニューがあって絶対どれも美味しいですよ…。

ドリンクメニューも
緑茶
ジャスミン茶
オレンジ
一律120円でありました(^^♪

こちらがむすび屋 えんさんの
おむすびへのこだわりです!
テイクアウトの一押しも書いてあるので
注文に迷ったらこちらを参考にしてくださいね(#^.^#)
おすすめメニュー

今回は
塩むすび 130円
ツナマヨ 140円
を頂きました!!
しおむすび。じゃなくて
えんむすび。ですよ。
ふふふ

塩むすびは注文後その場で握ってくれるので
握りたてホヤホヤの美味しいおむすびを食べることが出来ます!
塩加減が最高!
日本人で良かった。
お米よ、ありがとう
そう思える一品となっています。
ツナマヨは息子の胃袋へと飛び込んでいき
写真を撮り損ねましたが
とにかくお米が美味しいんです!
そして握り加減もギュっという感じではなく
ホワホワでお米の味を楽しめます( *´艸`)
これは味噌汁のみたくなりますよ…
皆さんもホッと落ち着くおむすびいかがでしょうか~~!
アクセス
店舗情報
| 営業時間 | 11:30~売り切れ次第終了 |
| 定休日 | 不定休 |
| TEL | 080-8563-6650 |
| ホームページ | なし |
| クレジットカード | 現金のみ |
| 座敷 | なし |
| 個室 | なし |
| 子ども用食器等 | なし |
| 子ども用の椅子 | なし |
| オムツ交換台の有無 | なし |
| ベビーカーのまま | 可能 |
| 駐車場の有無 | なし |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-

【ギャラリー&和カフェ 水車物語】身体に優しいランチに歴史ある水車も見れるギャラリーカフェ《菊池郡大津町室》
菊池・山鹿グルメ
2020.10.26
-

【とりで農園のいも天】あふれ出す量が1パックじゃ収まらい程ボリューミーで味も別格にうまかった《菊池市七城町岡田》
菊池・山鹿グルメ
2020.11.27
-

【パン工房 かんぱーにゅ】米粉を使った黒糖香る畑まるごとパンが美味しすぎてます《山鹿市鹿本町梶屋》
菊池・山鹿グルメ
2020.12.7
-

閉業【cafe zakka bb 2nd カフェザッカビービーセカンド】菊池の人気カフェの2号店が道の駅泗水にオープン《熊本県菊池市泗水町豊水》
菊池・山鹿グルメ
2021.5.19
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP











