隠れ茶房茶蔵カフェ 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、すのです。
今回ご紹介するのは、阿蘇市蔵原にあります
【隠れ茶房茶蔵カフェ】です。11時からの予約でいちばんのりでした♪
積み上げられた薪が阿蘇らしくて良いですね。
駐車場は砂利道に10台ほど置けます。
こちらの入り口から”隠れ茶房茶蔵カフェ”に入ると…
手前にテーブル席が3席、
木のぬくもりがやさしい子供椅子と追加の椅子もありました。
“隠れ茶房茶蔵カフェ”の窓側の席では阿蘇の山々の景色を楽しむことができます。
子連れの方には座敷がおすすめですね♪
きれいな洋式トイレもあります。
あれ?ちいさな秘密の扉が…
なんと!扉の向こう側にはこんな素敵な空間がありました~
訪れた日は雪が降っていてとても寒い日だったのですがこの暖炉で心も身体もあたたまりました♪
入り口をはいってすぐのところにも暖炉がありますので店内はぽかぽかですよ。
さてさて先程の奥のお部屋へ戻り階段をのぼると…
なんということでしょう♪清潔感あふれる真っ白のベッドが!!
さらに進むと畳敷の落ち着いたモダンな和室。
洗面所やお風呂まで?!
ここは一体なんだろう?と思われた方!
こちらは茶蔵カフェの2階にある築150年の納屋をリノベーションされた1日1組限定の『茶蔵の宿』なのです。
お部屋の窓からは阿蘇の美しい景色が一望でき夜は満点の星空を眺めることも…なんて贅沢なんでしょう。
それだけではないんです!!なんとバレルサウナに併設されたプールまであります!
大自然を感じながら整うことができるなんて♪
もちろんここからも大観峰を眺めながら汗を流すことができます。
冬の寒い日には焚き火もいいですね。
梁や柱をそのまま活かしたモダンな空間で非日常的な雰囲気を味わうことができます。冷蔵庫やキッチンもおしゃれなインテリアにかくれんぼしていました。
テラスではバーベキューもできるみたいです。
オーナーシェフこだわりの地元産の食材をふんだんに使用した料理をいただくことも贅沢ですね。
隠れ茶房茶蔵カフェ おすすめメニュー
ランチに戻りメニューとにらめっこ。すべてのランチにセットドリンク選べるのも嬉しいですね~
器も美しい前菜からいただきます。
スープはパルメザンチーズと卵のやさしいお味で身体があたたまりました~
メインはこちら!
あか牛とモッツァレラチーズのパイ包み焼き¥2000
サクッほろっと食感が楽しめてパンも付いてます♪
これは限定8食なので私は毎回リピートして頼んじゃうお気に入りメニューなのです!お次は渡り蟹の濃厚トマトクリームパスタセット¥1600
こちらスープまで濃厚なので先程のパンにディップして食べるのも良し。
すこしピリ辛なのでお子さまとのシェアはお気をつけください。お次は肥後あかうしのjapanese ragu¥2000
香味野菜とじっくり煮込んだ赤牛で白米がすすみます。こちらはライス付きです!そして最後は肥後あか牛ステーキ重¥2200
炭火で焼き上げたロースももちろんですが新漬け高菜ととろーり温泉卵も絶品でした!
お子さまやレア肉が苦手な方もスタッフの方にお願いすると対応してくださいます。
こちらも限定10食なのでやはりオープンからきた方は限定メニューから責めるのもおすすめです!
かわいい子供用の取り皿もお借りできますよ♪
食後はチョコクッキーカフェラテをチョイス。
こんな素敵なラテアートで運ばれてきてテンションあがっちゃいました!レジでエッセンシャルオイルも販売してました。
大満足でごちそうさまでした~と外にでて見つけたのは…フォトスタンド!!
こちらに置いてタイマー撮影すると茶蔵カフェの入り口で映え写真を撮ることができました~
スイーツメニューも充実してるのでぜひ阿蘇ドライブで立ち寄って大自然を満喫しながらお食事を堪能してみてください♪
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
隠れ茶房茶蔵カフェ 店舗情報
-
住所
熊本県阿蘇市蔵原625−1
-
営業時間
11:00~15:00
-
定休日
水曜日
-
TEL
0967-34-0087
-
WEBサイト
-
Instagram
-
支払い方法
現金、クレジットカード、キャッシュレス決済(PayPay)、
-
駐車場
あり
-
有り
座敷
-
無し
個室
-
有り
子ども用食器等
-
有り
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
不可
ベビーカーで入店
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-
【ひらやまpizza-山鹿市平山-】NEWOPEN!完全無添加自家製のこだわりベーコンのピザ屋さん
菊池・山鹿グルメ
2023.1.11
-
【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14
-
【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-
【Re.kuru-リクルたまな–熊本県玉名市六田-】子どもを遊ばせながらゆっくりカフェタイム!理想の多世代交流施設
外遊び
2022.3.25