【SOUP DA COODE(スープダクード)‐菊陽町久保田‐】身体に優しい材料で作られる、あったかスープ。第4土曜は子ども食堂もオープン!
2023.04.27
SOUP DA COODE(スープダクード) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、みど🌳です。
今回ご紹介するのは、菊陽町久保田にあります
【SOUP DA COODE(スープダクード)】です。
2023年1月にオープンされています✨
国道57号線から1本入った住宅街の一角にあり、少し目立たないところにあります👀
店舗を間借りでされていて、木・金・土のみ オープン(11:30~16:00)なので、これまで何度も通っていた道でしたが、気づいていませんでした。
でも!!!
営業中に目の前を通れば、黄色い幕と旗が目に留まります!!
私もその中の一人。気になって、吸い寄せられるようにお店へ。
車も店舗前に停めれます🚙
立て看板にその日のスープが書かれています!
テイクアウトできるのか!お家で食べようか~なんて考えながら、店内へ✨店内素敵!!!(お店で食べよう!!!)
店内にはカウンター席と・・・
テーブル席が2つありました!
メニューはこちら!
・ワンスープセット 700円
・ツースープセット 900円
+200円で コーヒー、紅茶が付けれます。
テイクアウトも可能で、
・大サイズ 480円
・小サイズ 350円
となっていました!
スープは3種類の中からチョイスできます!!!どれも美味しそう・・・🥰
ミネストローネは定番メニューとして毎週提供されており、その他のスープは週替わりメニューとのこと。
そして、定番のミネストローネですが、
なんと・・・なんと・・・・ 小学生以下100円 で提供されています😲!!
(※ご本人来店の場合に限ります)
こだわりのスープには、熊本県産の食材、地場野菜を使用されています。
野菜がスープ1杯に150g以上使用されていて、なんと、ミネストローネには250g以上使用されているとのこと✨
そのほか・・・
カウンターには、美味しそうなパンたちも並んでいました!
パンもとても美味しそうで💛紹介しますね♪
・雑穀チーズ 210円
・雑穀ベーコン 210円
・くるみこしあん 200円
・くるみこしあんくりーむちーず 250円
・クルミチーズ 200円
・クルミバター 180円
・雑穀パン 350円
そして見た目からしてフワフワそうなフォカッチャ✨
・フォカッチャ 1カット 200円
お店で毎日焼かれているフォカッチャは、天然酵母を使用されており、
長時間低温熟成で旨味を凝縮されているそうです。
希少な国産小麦はるゆたか100%使用されており、赤ちゃんでも安心して食べられるパンです。
卵も使用されていないとのことなので、卵アレルギーがある方も安心です♪
塩にもこだわりが!こちらの天然結晶塩を使われているそうです!
SOUP DA COODE(スープダクード) おすすめメニュー
今回は、ワンスープセット 700円 を注文しました!
スープは悩んで悩んで、「和牛スジとたっぷり春野菜のスープカレー」をチョイス。
フォカッチャor雑穀ごはんは「フォカッチャ」を。
じゃじゃん!!
まず!彩り野菜が嬉しいですね💛
和牛スジは柔らかく、春野菜がしっかり入っていて、美味しい✨
旨味たっぷりのスープ、旨味たっぷりシミシミの野菜たち。
体に優しい味がしみわたっていきます~。
そして、フォカッチャがふわもち!!!
そのまま食べても、スープをつけて食べても美味しい!
スープもフォカッチャも、とってもとっても美味しかったです💛💛💛
そして、常連さんからオススメしていただいた、「くるみこしあんくりーむちーず」をテイクアウトしました。
断面はこちら!じゃじゃん!!!
クルミとクリームチーズとこしあん、相性抜群ですよね!!!
生地にクルミが練りこんであるのですが、小さなクルミがしっかりと主張していて。
こちらのパンも、とっても美味しかったです!!!
スープなので、急いでいる時にもササっと食べれます。
(余裕がある時は味わってほしいですが☺)
野菜の旨味たっぷりで、染みわたるスープ、子育てで忙しいママさんに食べてほしいと思いました。
食べた後に活力が湧いてきますよ✨
今回紹介した【SOUP DA COODE(スープダクード)】、第4土曜日は子ども食堂もされています!
詳しくはお店のインスタグラムをチェック!
イートインもテイクアウトも出来ますので、ぜひ行ってみて下さい♪
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
SOUP DA COODE(スープダクード) 店舗情報
-
住所
菊池郡菊陽町久保田2885-6 ありえすエイトC号
-
営業時間
11:30~16:00
-
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日
-
TEL
080-7835‐4640
-
Instagram
-
支払い方法
現金のみ
-
駐車場
あり
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
有り
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-
【くまっこファーム‐菊陽町原水‐】ワンコイン以下で買えちゃう!こだわり棚田米のお弁当
菊陽・合志・大津グルメ
2023.12.13
-
【naturable shop&cafe(ナチュラブル)-合志市須屋】子どもたちへ綺麗な地球を。食品、雑貨、カフェ全てがオーガニックのお店。
菊陽・合志・大津グルメ
2022.9.22
-
【MATSU COFFEE(マツコーヒー)- 菊池郡菊陽町久保田 – 】美味しい珈琲と砂場遊びが出来る隠れ家のようなカフェ
菊陽・合志・大津グルメ
2022.4.21
-
【りぃんちのお菓子 – 合志市須屋 – 】素敵なオーナーさんの作る優しさに包み込まれるお菓子。
菊陽・合志・大津グルメ
2022.4.19