【リベルテ パン クマモト – 熊本市北区龍田陣内 – 】6/15 NEW OPEN!!日本人も楽しめる本場フランスの味!
2021.06.22
もくじ
Liberte Pain Kumamoto (リベルテ パン クマモト) の紹介
こんにちは!
ご飯のレパートリーが少なくて困っている
《さるクマ》ライターびなこです!
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市北区龍田陣内にあります、
「Liberte Pain Kumamoto (リベルテ パン クマモト) 」さんです。
6月15日に新しくオープンしたハードパンがメインのお店。
オーナーさんはフランスパンを日本に広めた
フィリップ・ビゴさん設立の「ビゴの店」で修行を重ねてきたそうです。
フランスパンやハードパンを、日本人向けに改良した商品を
今回オープンに向けてたくさん試作もしたそう。
個人的にハードパンめっちゃ好きなのでインスタなどを見た時から
胸が高まっておりました。
駐車場はお店の前に3台分ほどあります。
「リベルテ パン クマモト」さんの人気は果てしない。
開店後数時間で売り切れなんてザラです。
なので、お目当ての商品が決まったら開店時間めがけて来てください。
焼き上がり時間などはリベルテ パン クマモトさんの
インスタグラムを要チェックですよ!!
コロナ対策のため入店制限がしてあります。
一度の来店で三組まで。
大人数で来店するのは極力避けましょう。
店内はスッキリとしたオシャレな雰囲気。
胡蝶蘭など、たくさんお花が飾ってあり素敵です。
今後落ち着き次第コチラのテーブルで
イートインが出来るようになるそうなので、そこもインスタチェックですね!
奥では近くの方から頂く自家栽培お野菜がありました。
きゅうりやゴーヤ、ぼっちゃんかぼちゃなど
100円~と、どれも旬の野菜がリーズナブルなお値段で並んでます。
パンと一緒に今晩のおかずを購入する事も出来ますね。
Liberte Pain Kumamoto (リベルテ パン クマモト) おすすめメニュー
紙袋は10円で提供しております。
紙袋にフランスパンを入れるってちょっと憧れていました。
【湯捏食パン(小) 324円】
キタノカオリときたほなみをブレンドした食パンです。
湯捏ねする事で水分量があがり、モッチリとした食感に。
食パンというと「ふわふわ」とか「しっとり」のイメージがありますが
コチラの食パンはかなりモッチリ。
エアリーなモッチリ食感でずっと噛みしめていたいと思いました。
そのまま食べるのもモチロン美味しいですが
トースターで焼いて食べるとパリとした食感が加わります。
【ショコラリュスティック (302円)】
こちらも、キタノカオリを使用しています。
加水が多めで低温熟成なのでモチモチとした食感が特徴。
ハードな噛み応えに中はモチモチとした食感。
ビターな香りと甘い風味のバランスが良く美味しいです。
チョコレート食感がアクセントとなりモチ、サクっとしています。
トースターで2分ほど焼き直すと外はパリっと中がトロっと仕上がるようです。
【宇治抹茶ホワイトチョコ (270円)】
ハードパンが食べれない方向けの
トゥトン生地という柔らかいパンです。
コチラのパンは熊本県産小麦を使用しており
卵とバターと牛乳が入っているフワフワとした食感が特徴。
袋から出すとお茶のいい香りがスっと鼻を通ります。
生地もフワフワと口当たりも良く、ホワイトチョコの甘みが絶妙。
鼻から抜ける宇治抹茶だからこその渋みのある香りも楽しめて癒されます。
トゥトン生地のパンは他にも
ほうじ茶ホワイトチョコ(270円)や檸檬ホワイトチョコ(270円)もありますよ。
また、セイグル(ライ麦)を使ったパンもあり、コチラも熊本県産の小麦を使用しています。
【プティバタール (216円)】【明太フランス (270円)】【オリビエ (270円)】
フランスパンで使用する粉は「リスドール」という
フランスパン用の粉を使って焼き上げています。
どのパンにどの粉が合うか…
毎日試作をくり返し、試行錯誤したのが伝わりますね。
明太フランスは中にも外にも、たっぷりと明太子が使用しています。
生地の食感ともよく合い食べ進める度に旨味が増していきました。
お店イチオシのパンなのも納得です。
プティバタールはプレーンなフランスパンで
フランスパン=硬いというイメージがありましたが
外はカリっと、中はモチっと。
食べやすくて、甘みのある味でフランスパンの概念が覆されます。
生地の甘みを感じることが出来てすごく美味しいです。
オリビエはフランスパンの生地に
グリーンオリーブが入っている商品です。
大きなオリーブは、香りが良く
少しオイリーな感じがまた美味しい。
ワインなどお酒のお供に良いですね。
パン1つ1つを丁寧に焼き上げ
こだわりがある商品なのに価格がリーズナブルで買い求めやすい。
家族にも、お友達にも、職場の差し入れにも
どんな用途でも必ず喜ばれる事間違いなしです。
皆さんも是非行ってみてください~!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
Liberte Pain Kumamoto (リベルテ パン クマモト) アクセス
Liberte Pain Kumamoto (リベルテ パン クマモト) 店舗情報
営業時間 | 9時〜16:00(売り切れ次第close) |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
TEL | 096-200-2417 |
ホームページ | 不明 |
https://www.instagram.com/libertepain_kumamoto/?hl=ja | |
クレジットカード | Paypay対応 |
座敷 | なし |
個室 | なし |
子ども用食器等 | なし |
子ども用の椅子 | なし |
オムツ交換台の有無 | なし |
ベビーカーのまま | 可能 |
駐車場の有無 | あり |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP