こんにちは!
寝る前になると食欲が倍増する
《さるクマ》ライターびなこです!
つけもの処 健蔵の紹介
今回ご紹介するのは、
熊本県阿蘇市一の宮町宮地にあります、
「つけもの処 健蔵」さん。
門前町商店街内にあるお店です。

お店自体はつけもの屋さんとなっていて
お店の前で串だんごやきゅうりの一本漬けの販売をしています♪

店内ではたくさんの漬物の販売があり
どれも美味しそうな商品ばかりです♪
色々買って食べたいですね(*´Д`)

どれにしよう
と迷った方には試食が用意されているので
試食して決めることも出来ます♪
ただ、試食の量が試食じゃないwww
もっと買うの迷いそうですww

もろみ漬けやキムチなどもありました♪
ご飯のお供やお土産にも良いですね( *´艸`)
つけもの処 健蔵おすすめメニュー

お店の前にある串だんごはじっくりと焼かれていて
注文するとすぐに食べれる状態になっています♪

1本 350円
みたらし、みそ、きなこ(黒ゴマ入り)
の三種類から味も選べるので好きな味の串だんごを食べれますよ~(^^♪

隣には
きゅうりの1本漬け 150円
がありました!!
これもまた美味しそう~~!

今回は
串だんご みそ 350円
を頂きました!!
もう、みそ大好きなので迷わず味噌りましたよ。

さいっこう。
最高しか出てきません。
表面のカリっとした部分と中のもっちりした部分が
最高に美味しくて味噌がまたうまいったらありゃしない。
これはもう、何個も食べたいです。
このカリカリした表面が絶妙すぎてほっぺがにやけます。
焼き立てなので温かくめちゃくちゃ美味しくいただきました。
美味しい漬物に美味しい串…行かないわけにはいかない
みなさんも是非行ってみてください~!!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

つけもの処 健蔵 アクセス
つけもの処 健蔵 店舗情報
| 営業時間 | 11:30~15:00 15:00~23:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| TEL | 0967-34-0619 |
| ホームページ | http://www.etou.co.jp/ |
| クレジットカード | 現金のみ |
| 座敷 | なし |
| 個室 | なし |
| 子ども用食器等 | なし |
| 子ども用の椅子 | なし |
| オムツ交換台の有無 | 阿蘇神社商店街の通り内にあり |
| ベビーカーのまま | 可能 |
| 駐車場の有無 | あり |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【九州一の駄菓子屋ポケットー菊池市片角ー】全世代が夢中になる駄菓子のテーマパークが菊池にオープン!童心に戻って、子どもと一緒にワクワクお菓子の宝探しへGO!

お出かけスポット
2025.10.31
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP















