こんにちは!
寒さに凍えそうな(暖房付けろ)
《さるクマ》ライターびなこです!
かんざらしの店 結の紹介
今回ご紹介するのは、
熊本県阿蘇市一の宮町宮地にあります、
「かんざらしの店 結」さんです。
阿蘇一の宮門前町商店街の近くです。

元女学校の校舎内にある風情あるお店の雰囲気に
思わずうっとりしちゃいます(*´Д`)

分かりにくいのですが道中にこの看板があるので
こちらから曲がってください^^

中はお客さんでにぎわっています^^
湧き水が通る綺麗な水を眺めながら心も穏やかになりますね。

サイダーが冷やしてあり
綺麗すぎて雰囲気に飲み込まれます(*´Д`)

レジ横には座敷があるので子連れでも来れるのが嬉しいですね♪

ちょっとした販売もしてあり
クレソンパスタ
クレソンそうめん
といった珍しい商品もありました♪
かんざらしの店 結おすすめメニュー

かんざらし(黒蜜 or 白みつ) 500円
ぜんざい 600円
流しそうめん(夏のみ) 700円
阿蘇赤牛にゅうめん 700円
かんざらしの黒蜜は黒蜜ときな粉で
白蜜はシロップに生姜だそうです^^

今回は
かんざらし 黒蜜 500円
を頂きました!!

何故かトマト。
美味しかったです。

黒蜜をかけて

きな粉をまぶして

完成です!!
きなこモリモリでめっちゃ嬉しい!!
早速いただきます(*´Д`)

美味しい~~!
もっとモチモチ感があるのかなっと思ったんですが
どっちかというと団子に近い食感で超絶私好みの味です。
黒蜜の甘さも抜群できな粉と絡む感じがたまりません。

続いてこちら。
こちらはクレソンが
練り込まれているそうです♪
白とまた違った食感で柔らかい食感が楽しめます♪
モッチリと弾力のある味がまた味わい深いですね(*´Д`)
雰囲気といい、かんざらしといい
私のドツボすぎるお店で阿蘇に来たら通いたいですね♪
そして、お店のおじいちゃんやおばあちゃんもとても優しい方で
笑顔に癒されました♪
みなさんも是非行ってみてください~!!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

かんざらしの店 結 アクセス
かんざらしの店 結 店舗情報
| 営業時間 | 10:00~18:00 | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| TEL | 0967-22-5488 | 
| ホームページ | なし | 
| クレジットカード | 現金のみ | 
| 座敷 | あり(1席) | 
| 個室 | なし | 
| 子ども用食器等 | なし | 
| 子ども用の椅子 | なし | 
| オムツ交換台の有無 | 阿蘇神社商店街の通り内にあり | 
| ベビーカーのまま | 可能 | 
| 駐車場の有無 | あり | 
人気ランキング
- 
						【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》 中央区グルメ 2021.3.5 1
- 
						【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫ 中央区グルメ 2020.9.16 2
- 
						【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン! 東区グルメ 2024.11.13 3
- 
						【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。 西区グルメ 2017.8.14 4
- 
						【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》 お出かけスポット 2021.5.14 5
- 
						【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー! 中央区グルメ 2017.6.21 6
- 
						【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》 北区グルメ 2020.12.10 7
- 
						【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》 東区グルメ 2020.11.20 8
- 
						【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。 中央区グルメ 2017.7.30 9
- 
						【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国 宇城・宇土・上益城グルメ 2021.7.17 10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND















