こんにちは、【さるクマ】ライターの、あいけろです。
暑すぎる熊本の夏…。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
夏といえば、そうめん。
冷たくて、暑い日もつるっといけますが…
3束で足りるかな~?と思って、茹であがった量を見て絶望…。
余りますよね?(;^ω^)
また別のある日、昼ごはんや夜ごはんに
『ま、そうめんでいっか♪』なんて作っていたら、
飽きますよね?_(┐「ε:)_
ならば!!
さるくママの叡智を集結!
簡単アレンジそうめんレシピをご紹介します!
ところで、さるくママとは…?

みんなでアイディアを出し合い、さるこう熊本のさるく部分を活かして、決めました(*’ω’*)
夏休み応援!夏のそうめん、飽きずに食べたい!
前回は、母のカレー選手権という名目でさるくママキッズにカレーを審査してもらいました。(巷で大好評!)
今回は、各々のアレンジレシピを持ち寄り、みんなで美味しくいただく平和な会です(*’ω’*)
穏やかな気持ちでご覧ください♡笑
レシピはもちろん、普段使用しているそうめんや麺つゆもご紹介します♪
そうめんアレンジ メニュー紹介
まずは、あすかクッキングの先生としても活躍している、あすからんどさん!
〈鶏ガラつゆのぶっかけそうめん〉
煮卵やコーン、鶏ハム、ラー油、ゴマ、好きなトッピングを乗せれば更に美味しくなるよ♪
〈夏野菜のさっぱりサラダそうめん〉
ドレッシングは、普段のサラダ用としてもOK!
〈息子おすすめのゴマつゆそうめん〉
いつもの麺つゆにプラスして、ちょっぴりアレンジ♪
続いて、さるクマ編集長兼、現役保育士として日々パワフルに活躍中のぐっさん!


〈ゴマ豆乳そうめん〉
ゴマと豆乳の組み合わせで、ヘルシーに。
ゴクゴク飲んじゃう、スープも美味しいのよ!

〈大葉明太そうめん〉
明太系パスタが好きだから、そうめんで作ってみたら美味しくできちゃった♡
お次は、くすっとするブログや会話でみんなを笑わせてくれる、くるぶしさん!


〈バター香る、パリパリそうめんクッキー〉
残ったそうめんに一工夫するだけで、おやつが完成★
パリパリ食感とバターの香りで、そうめんっぽさゼロ。
次は、さるくママいちのムジラー!穏やかさに癒される、みどさん!


〈醤油ラーメン風そうめん〉
Instagramで見たアレンジを参考に、冷やし醤油ラーメン風に♪

〈味噌ラーメン風そうめん〉
醤油スープをベースに、味噌でアレンジ。
ハムや卵など、好きなトッピングで楽しんでくださいね♪
最後に、人見知りライターのあいけろでございます!


娘が好きなツナサラダをそうめんに乗せてみたら、美味しかったアレンジ!

口に合わなかったそうめん消費で完成した、うどーなつオマージュ。

早速、あすか先生手作りドレッシングのレシピを復唱するぐっさん。
記事の後半に、今回のレシピも紹介するので安心してください♪
子どもたちもちょこっとお手伝い♡
おすすめのゴマつゆを作ってくれましたー(*’ω’*)
バターのいい香りに誘われて、味見が止まらない子どもたち。
パリパリクッキーを最初「まずそう!」と言ったのに、一番おかわりをしていた子Σ(・ω・ノ)ノ!笑
素直で可愛い♡
多数のライターさんが在籍しているさるクマ。
ママたちのお悩みや、ワクワクに寄り添うことを目的に始まった企画もの。
ですが、普段顔を合わせることがないライターさん同士の交流も兼ねています。
「子どもたち喜んでくれるかなー?」
「これどうやって作ると?」
「夏休み何するー?」といった、等身大のママ感溢れる話題もチラホラ。
調理中も和やかな雰囲気で、おしゃべりも楽しみました♪
そうこうしているうちに、あっという間に完成★
全10種類のアレンジそうめんメニューが揃いました!
そうめんアレンジ 実食!
机に並ぶのは、全部そうめん!
遊びまくってお腹を空かせた子どもたちの反応や、いかに…!
子どもからも大人からも「美味し-!!」と嬉しい声が聞こえてきましたー♪
見た目でパッと選ぶ子や、いつも自宅で食べるものを選ぶ子など様々。
お箸を器用に使いながら、黙々と食べる子も。
冷たいスープの味わいもアレンジごとに違っていて、同じそうめんを食べているのに全然飽きないからびっくり。
ガールズたちもご満悦♡
ツナサラダの8割はこの子たちが完食しました。笑
「スープ美味しいー!」
「全部飲んでもいい?」
「これ好きだった!」
「サラダそうめん、めちゃくちゃ合いますね!」
いろんなアレンジのお陰でおかわり続出!
おかずそうめんの後は、スイーツそうめん♪
「これそうめんのクッキーだよ!」と言うと、
「パリパリのところが美味しい!」
「もう5枚食べたよ!」と、子どもたちが喜んでくれて感激(*’ω’*)
バターの香りとほんのりした甘さ、パリッとしていて元はそうめんと思えないほど美味しいスイーツに大変身していました!(私も4枚くらい食べた)
そーナツは、子どもたちが好きそうな、きなこ、シュガー、ミロの3種類。
「外側がサクサク!そうめんってこんな風になるんだねー!」と、さるくママたちもびっくり。
「おれ、4個目」と言った子もいましたよ♪
食べた後子どもたちは、また遊びタイム。
住む場所も年齢もバラバラだけど、子どもたちはみんな仲良し♡
さるクママたちは、お喋りしつつ次の企画の案出し中。
実は今回のそうめんアレンジ企画も、ドーナツ食べ比べやお茶会中に出たみんなのアイディアを形にしているんですよ♪
「夏に企画したいけど、何がいいかな?」から始まり、
「暑いからお家でできることがいいかも?」
「ドーナツ食べ比べみたいに何かやってみる?」
「夏…そうめん…。そうめん楽でよく食べるけど飽きるよね。どうやって食べてる?」
…といった感じで、そうめんアレンジ企画を実施しました。
そうめんアレンジ レシピ紹介

〈ゴマ豆乳そうめん〉
・豆乳
・ゴマ油
・めんつゆ
・ゴマ
・塩
※分量は適量でOK
①全部混ぜ合わせたら、完成!
※好みでゴマを増やしたり、ラー油を入れたりアレンジしてね!
〈大葉明太そうめん〉
・明太子
・大葉
・マヨネーズ
※分量は適量でOK
①明太子とマヨネーズを混ぜて、そうめんに和えたら完成!
※私は大葉が好きだから入れましたが、好みでどうぞ♪
〈バター香る、パリパリそうめんクッキー〉
・残ったそうめん
・溶かしバター(マーガリンでもOK)
・グラニュー糖(家にある砂糖でOK)
※分量は適量でOK
※バターと砂糖は、ちょっと多いかしら+αくらいが美味しい
①オーブンを210℃に予熱
②残ったそうめん、バター、グラニュー糖を入れて混ぜる
③食べやすい大きさにまとめて、薄く平べったく広げる
④210℃15~20分焼いたら完成
※トースター、魚焼きグリル、フライパンでもよし!
※端がきつね色になるぐらいが、パリパリして美味しい!

〈鶏ガラつゆのぶっかけそうめん〉
・めんつゆ 50ml
・水 80ml
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・ニンニクチューブ 1cmくらい
・ごま油 小さじ1/2
・トッピング 煮卵、ネギ、サラダチキン、コーン、ゴマ、ラー油など
①全部混ぜて、レンジで30~40秒温める
②冷やしておく
③そうめんにかけて、好きなトッピングを乗せたら完成!
〈夏野菜のさっぱりそうめんサラダ〉
・すし酢 40ml
・オリーブオイル 10ml
・薄口しょうゆ 10ml
・ニンニクチューブ 1~2cm
・塩、ブラックペッパー 少々
・きゅうり、トマト、レタスなど
①野菜は、塩を振り軽く絞る
②調味料を全て混ぜて、野菜、そうめんと和えたら完成!
※サラダのドレッシングにもOK
〈息子おすすめのゴマつゆそうめん〉
・市販のゴマドレッシング 30ml
・めんつゆ 50ml
・水 100ml
・ゴマ 適量
①調味料を全て混ぜ合わせて、すり潰したゴマをトッピングしたら完成!

〈醤油ラーメン風そうめん〉
・そうめん 適量
・鶏ガラスープの素 大さじ1.5
・醤油 大さじ1.5
・砂糖 小さじ1
・ごま油 適量
・熱湯 500ml
・トッピング ゆで卵、ネギ、ハムなど
①調味料を全て合わせて、冷やしておく
②冷えたスープにそうめんを入れたら、完成!
〈味噌ラーメン風そうめん〉
・そうめん 適量
・鶏ガラスープの素 大さじ1.5
・味噌 大さじ1.5
・ニンニクチューブ 1~2cm
・ごま油 適量
・熱湯 500ml
・トッピング ゆで卵、コーン、ネギ、ハムなど
①調味料を全て合わせて、冷やしておく
②冷えたスープにそうめんを入れたら、完成!

〈我が家の定番!サラダそうめん〉
・きゅうり 2個くらい
・トマト 2個くらい
・ツナ缶 1缶
・マヨネーズ 適量
・めんつゆ 好みで適量
①野菜は1cm角に切る
②調味料と①を混ぜ合わせたら完成!
※時間が経つと味が馴染んで美味しいよ
〈そうめんドーナツ、またの名を”そーナツ”〉
・残ったそうめん 1~2束
・ホットケーキミックス 180~200g
・牛乳or水 50~100mlくらい
・油 適量
・きなこ、シュガー、ココアなど 適量
※ホットケーキミックス、牛乳(or水)は、残ったそうめんの量で調整してください(測らなくてOK)
※のびた麺や、口に合わないそうめんの消費におすすめ
①茹でたそうめんをボウルの中で、ハサミで細かくなるようカット
②ホットケーキミックスを入れて混ぜる
③牛乳or水を入れて、ぼってりする固さに調整(ホットケーキ生地よりも固め)
④スプーンですくい、薄めに広げて揚げ焼き
⑤熱いうちにきなこや砂糖、ココアを入れた袋に入れて振り混ぜたら完成!
どれも量は適当でOK!
おいしければそれでよしなので、ぜひ作ってみてくださいね(^^)/
まとめ
今回使ったそうめんは、10束以上!
食べたものは全部そうめんでしたが、子どもはもちろん、私たちも最後まで飽きずにいろんな味を楽しめました(*’ω’*)
他にもみそ汁に入れたり、野菜と炒めたり、意外とアレンジが効きますよね!
長い長い夏休み。
1日中ごはんのことを考えているであろうママ・パパたちが、少しでも楽になれるお手伝いが出来れば嬉しいです。
子育て中のママが集まったさるクマ。
熊本のお出かけ情報の取材以外にも、
生活や育児のちょっとした悩みを、みんなに聞いてシェアするさるクマ調査隊、
子どもたちも巻き込んで集まり、みんなで作り上げる企画で、『熊本の子育てをもっと楽しくしたい!』と日々活動しています。
記事の感想や、リクエストもお待ちしています(^^)/
さるクマInstagramから気軽にDMやコメントで教えてくださいね~♪
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND