熊本発『子育ての強力な助っ人』!
仕事に家事に育児の日々。
「もっと子どもの相手をしたいけど、家事もやらなきゃ…」って、ジレンマを感じているママ・パパも多いよね。
実は、そんな時に味方になってくれるのが『おんぶ育児』。
ちょっとだけ紹介させてね。
おんぶと言えば、ちょっと昔のイメージがありますよね。でも実は、おんぶは赤ちゃんにも背負う人にもメリットがたくさん!
背中越しの安心感やコミュニケーション、両手が空くことで動きやすく、きょうだいとの関わりも持ちやすい、などなど。
そんなおんぶ育児をもっと手軽に安心して楽しめる、おんぶ紐ブランドが熊本にあるのはご存知でしたか?
子どもたち、ママ・パパに寄り添ったイベントや居場所作りを続けて10年の、熊本の子育てを応援してくれる素敵な会社だよ。おんぶ紐に限らない関わりを持てるから、熊本のママやパパにぜひ知ってほしいな。
伝統を受け継ぐおんぶ紐〈もっこ〉

天草地方のおんぶ紐〈もっこ〉をお洒落に、初めての方も使いやすいようにリデザインして誕生したのが、おんぶ紐〈gran mocco(グランモッコ)〉です。
抱っことおんぶ、同じ密着でもおんぶにしかないメリットがたくさんあるんです。
実は私も最初はそう思っていた1人でした。もっと詳しく聞かせてください♩

①【位置が高いことで、ママやパパと同じ目線で赤ちゃんの視界が広がる!】だから、飽きずにいろんなものへ興味を持ってくれますよ。
さらに、②【しがみつく姿勢が赤ちゃんの心身の発達にも繋がる】、
また③【重心が高いことで背負う人の体の負担も軽減でき、両手と前面が空くことで動きやすい】。
家事をしているときも、抱っこより手元が見えやすく赤ちゃんが安全なんです。
料理中は手元が見えづらいし、火元も近くて使えませんでした。おんぶだと、赤ちゃんも背負う人も安心ですね。

結局抱っこ紐を使うのは私だけでした。もっと早く知っていたら、夫婦でおんぶの良さを分かち合えたのかも…。
グランモッコビレッジってどんな場所?

活動の一部をご紹介します。
・広いスタジオでのイベントやおんぶ体験会を開催。

・発酵ランチやスイーツ・発酵料理教室が楽しめる「発酵アカデミーカフェ」
オリジナルのグラノーラや玄米ぽんせんも販売しています。
・毎月22日は「おんぶの日」として、赤ちゃん向け&ママのご褒美になるようなイベントを開催。
次回は、11月22日に「おんぶの日マルシェ」を開催します。
・赤ちゃんも子どもも楽しめるコミュニティファーム「グランモッコファーム」
・おんぶ紐〈gran mocco(グランモッコ)〉でのおんぶを教える、グランモッコアンバサダーの養成講座も開催。
他にも、赤ちゃんやママ向けの講座など多数開催!


「発酵」がテーマの企画展が開催!

「発酵と子育てって似ているね」ということで今年は「発酵」をテーマにしました。

ただいま発酵中
~赤ちゃんと時を味わう はじめての冬支度~
待つことで、美味しく、豊かになっていく発酵。
ゆっくりで大丈夫。急がなくていい。
そんなメッセージは、子育てにも通じるものがあります。
会期:2025年11月17日(月)~12月7日(日)
会場:県内3か所で開催
・グランモッコビレッジ(熊本市東区長嶺南2-5-56)
・ワイン食堂トキワ(熊本市中央区坪井2-4-28)
・月と小屋(菊池市隈府1610-3)
各会場にて、発酵料理教室やワークショップなどを開催。
オンライン配信があるものもあります。

今回は、グランモッコビレッジを飛び出すリレー企画で、各会場で料理教室やワークショップを企画しています。11月21日に開催する、雑誌「うかたま」に連載をしている鴨志田農園の佑衣さんの発酵&離乳食教室は必見です!企画展の詳細はこちらからご覧ください♩
大人も子どもも美味しい発酵ご飯に手軽にチャレンジできそうですね。

企画展では、ランチや講座を通して日々の暮らしに取り入れるコツもお伝えしますよ。
発酵調味料を活用することで、発酵食を取り入れるハードルもぐんと下がると思います。

グランモッコビレッジを飛び出して、ワイン食堂トキワ、月と小屋でのランチやディナー、ワークショップも開催します。体が喜ぶ発酵ランチや、発酵食であるワインをお楽しみください。

企画展は予約制のものもあり、予約先がそれぞれ異なります。下記リンクからご覧ください。
★【企画展】ただいま発酵中~赤ちゃんと時を味わう はじめての冬支度~
日程や場所、ワークショップ内容、予約先も掲載されていますので、ぜひ1度ご覧ください。
「人との繋がり」を大事に


もちろんおんぶ紐を通じて出会える仲間やコミュニティもあります。他にも、発酵や子育てのイベント、講座で得られる出会いや新しい気づきもたくさん。
接点が多いからこそ、直接会うことで心も開きやすいし、何より安心感があるんですよね。
だからこそ、いつでも温かく迎えてくれるかおりさんに会いにいってみてほしいな。

背中越しに伝わるお子さんの安心感や温度感、心のふれ合いこそがおんぶ紐〈gran mocco(グランモッコ)〉にある価値だと思っています。
体験して、良さを知って、ご満足して購入していただけたら私たちも嬉しいです。
オンラインコミュニティ「グランモッコファミリー」では、オンラインでの悩み相談やイベントの割引クーポンなどの発行も行っています。
企画展をはじめ、グランモッコビレッジにも気軽に遊びに来てくださいね。
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-

【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-

【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14
-

【with soup(ウィズスープ)-玉名市築地-】美容と健康に無添加スープはいかが?2023年1月newopen!
玉名・荒尾グルメ
2023.1.31
-

【あらお本の広場-荒尾市緑ヶ丘-】県内初!子連れで行きやすい図書館、書店、カフェが揃った快適空間
外遊び
2022.4.5











