阿蘇うま牧場の紹介
こんにちは!
家の中が暗すぎて悲しんでいる
《さるクマ》ライターびなこです!
今回ご紹介するのは、
熊本県阿蘇市永草にあります、
「阿蘇うま牧場」です。
以前テレビで乗馬の場面があり、それを見た子供が
「僕もしたい!!」と言うので
早速ググッて親子でワクワクしながらやってきました!
車は建物の前に停めれます。
中に入ると手作りのポーチなどがありました。
海外で入手した珍しい生地を使っているそうです。
馬のイラストが描いてあり可愛い。
レザーのストラップも素敵ですね。
模型もあります。
馬に紛れてくまモン部長がいるの気づきましたか?
馬の耳を押すと「ヒヒーン」と音が鳴るおもちゃもありました。
息子はコレが気に行ったみたいで何度も耳を押して
「パカラっ、パカラっ。」と走らせていましたよ。
ダルメシアンの「マリンちゃん」
人懐っこくてとても可愛いです。
阿蘇うま牧場 おすすめポイント
奥に進むと乗馬コースがありました。
乗馬体験の料金はこちらになります。
親子で乗れる「引き馬 二人乗り」は小さなお子様も体験できるそうなので
小さい頃から動物と触れ合うことが出来る貴重な場でもあるんですよ。
外乗は馬に乗って牧場の外を散歩するハイキングだそうです。
これも楽しそうですね。
息子は初めてだったので二人乗り(1,500円)を体験しました。
台に乗り馬に乗ります。
オーナーさんが丁寧に説明してくれるので
子供も割とすんなりと乗ってくれました。
パカ、パカ…。
揺れる振動が楽しいみたいで子供は
キャ、キャと大喜び。
乗馬中は写真も撮ってくれたり、とても親切にしてくれました。
「引き馬 二人乗り」はコースを2周しましたよ。
乗馬が終わると「ダンゴムシを捕まえたい」と息子。
皆で辺りを見ながらダンゴムシ探しが始まりました。
一緒に探してくれてありがとうございます。
帰りは「落ちないように」とダンゴムシを入れる袋まで準備してくれて
本当に助かりました…。車の中で落ちたら大変ですもんね…。
子供の体験に、親子の体験に。
とても貴重で素敵な時間を過ごせました!!
お店の方もとても親切で優しい方なので
思わず甘えちゃいました。
皆さんも是非、天気がいい日は子供と乗馬体験に行かれてみてはいかがでしょうか?
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
阿蘇うま牧場 アクセス
阿蘇うま牧場 情報
駐車場 | あり | 洋式トイレ | 不明 |
自販機 | なし | オムツ交換台 | なし |
手洗い場 | 不明 | 何歳向け | 1歳~ |
料金 | ・引き馬 1,000円 ・引き馬 二人乗り 1,500円 ・体験乗馬 3,500円 6,500円 ・ミニ外乗 4,500円 ・外乗(40分) 6,000円 ・外乗(60分) 8,000円 ・中・上級コース 10,000円 ・ふれあい散歩 3,000円 アリーナレッスン 30分 5,000円 40分 6,000円 |
予約が必要か | 不要。 前もって連絡していると尚可。 |
何時間くらい滞在できるか | コースによる。 | 着替えは必要か | 不要 |
ホームページ | http://aso-uma.com/ | 電話番号 | 090-3987-1901 |
定休日 | 不定休 | 営業時間 | 10:00~17:00 |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-
【苺凛香】フランスで修業したパティシエの作る熊本県産の食材にこだわったケーキ屋さん♪《南阿蘇村一関》
阿蘇グルメ
2020.12.17
-
【芝生広場ー熊本市北区植木町】ひろ〜い芝生広場でサッカーも野球もめいっぱい楽しめるぞ!
北区の公園
2024.1.15
-
【ウチごはんSeki(セキ)ー玉名郡南関町ー】地域に愛されるおうちごはんのお店
南関・和水グルメ
2021.10.28
-
【Sakurayama Coffee Roaster(サクラヤマコーヒーロースター)–大津町大津–】2024年3月オープン!イートインもテイクアウトも可能。美味しいコーヒーでほっと一息を。
菊陽・合志・大津グルメ
2024.7.15
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-
閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ
中央区グルメ
2023.1.9
-
【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-
【創作ダイニング五黄の寅(ごおうのとら)-熊本市東区戸島西-】2022年12月オープン!贅沢空間でいただくリーズナブルなランチ
東区グルメ
2023.1.15
-
【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品
東区グルメ
2022.12.25