立田自然公園の紹介
こんにちは~
《さるくま》ライターのまるです🙂🙃
今回ご紹介するのは、熊本県熊本市中央区黒髪にあります
「立田自然公園」です。

公園といっても、細川家の菩提寺「泰勝寺(たいしょうじ)」跡なんですね!
親子でのんびり散策されてみてはいかがでしょうか~👦👧秋は紅葉が楽しめるそうです。

大木がそびえ立つ入口に、もう心はワクワク🌳🍃
ここは市街地からすぐなのに・・・遠くへ来た気分です~😍

場所は熊本大学の裏手ですが、狭い道を少しだけ進むので、お気を付け下さい。
駐車場は広いので安心です🚙=꒱‧*

入園料はこちら!
入口右手にトイレがあります。
進むとカモが泳ぐ池があります🦆
池の周りもぐるりと歩ける様になっているんですが
ちょうど工事があっていて、折り返す様になってました(^^;;

苔むした緑の美しい苔園です😊
手入れが大変なんだそうです!

こちらは、復元された茶室 仰松軒(こうしょうけん)です。
少し離れた柵から眺める様になっています。

奥に進んで行くと、細川家の代々のお墓などが沢山建ち並んでいます😲

周りは竹がそびえ立ち、緑に囲まれ、
時が止まった様な・・・不思議な静けさに包まれます🌳🍃
ここは何処?いつの時代?って・・・
立田自然公園のおすすめポイント

おすすめは「四つ御廟(ごびょう)」。写真は入口の門です。

御堂には立派なお墓が4つ、並んでいます。
細川家初代夫妻と、2代目夫妻のものです。


1つは細川ガラシャ夫人のもの。(明智光秀の娘で、2代目細川忠興の妻)

更に奥には宮本武蔵の供養塔もあるんです(=^^=)
歴史好きな方にはたまらない場所かも知れませんね~✨
歴史好きじゃなくても、自然に癒される事間違いなし🌳🍃
近場でちょっとしたトリップお出かけ、いかがです?
立田自然公園のアクセス
立田自然公園の情報
| 駐車場 | あり | 洋式トイレ | あり |
| 自販機 | なし | オムツ交換台 | なし |
| 手洗い場 | あり | 何歳向け | ー |
| 料金 | 大人200円(団体160円)
小人100円(団体80円) |
予約が必要か | 不要 |
| 何時間くらい滞在できるか | 30分位~ | 着替えは必要か | ー |
| 水遊び | なし | 食事はとれるか | 不可 |
| 危険な場所の有無 | 池 | 授乳スペース | なし |
この記事のライター

人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【九州一の駄菓子屋ポケットー菊池市片角ー】全世代が夢中になる駄菓子のテーマパークが菊池にオープン!童心に戻って、子どもと一緒にワクワクお菓子の宝探しへGO!

お出かけスポット
2025.10.31
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
9 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-

【おててのおやつ-熊本市中央区保田窪-】3月にリニューアル!ドーナツ×焼鳥×ホルモン!?自分で作るオリジナルパフェに、子どもも大人もハマっちゃう♫
中央区グルメ
2025.5.31
-

【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品
東区グルメ
2022.12.25
-

【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14
-

【あらお本の広場-荒尾市緑ヶ丘-】県内初!子連れで行きやすい図書館、書店、カフェが揃った快適空間
外遊び
2022.4.5










