施設の紹介
今回ご紹介するのは、
熊本県阿蘇郡南阿蘇河陽にあります、
「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」です。
8月〜9月にかけてやってくる
ブルービー(青い蜂)が有名なことで知られているので
知っている方もいるかもしれません。
玄関には葉祥明さんの作品で有名なキャラクター
JAKEがお迎えしてくれます💓💓
館内は撮影NGでしたので写真はありませんが、
葉祥明さんの作品が数多く展示してあります!
グッと泣けるようなお話や素敵な絵が飾ってあるので
ぜひ訪れてご自分の目で確かめてみてくださいね💓
おすすめポイント
葉祥明阿蘇高原絵本美術館の魅力の1つが
この広いお庭なんです!!!
館内は撮影NGですが、お庭は撮影OK!
思わずパシャパシャ撮りたくなるような風景が広がってますよ〜
写真の知識なんてない私が撮ってこの出来。
どうですか?もう景色が絵になるんですよ〜〜!!
絵本の世界が広がっている。その通りでした。
他にも、とにかくこの庭が広くて広くて
絵本だったり、標識だったり
あちらこちらに設置してあります😊😊
子供は喜びそうですよね♪
運が良ければ野生のアナグマにも会えるそうです❣️
我が子はこの広い庭のほとんどを
パパに肩車してもらい楽しそうに散歩していました(笑)
ぜひ皆さんも美しい景色に癒されに
自分好みな映え写真を撮りに
足を運んでみてください〜💓💓
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
アクセス
情報
駐車場 | 有 | 洋式トイレ | 有 |
自販機 | 無 | オムツ交換台 | – |
手洗い場 | 有 | 何歳向け | 全年齢 |
料金 | 大人450円
中高生250円 小学生150円 |
予約が必要か | 不要 |
何時間くらい滞在できるか | どれだけでも | 着替えは必要か | 不要 |
水遊び | 無 | 食事はとれるか | – |
危険な場所の有無 | 無 | 授乳スペース | 無 |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
3 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
6 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
7 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
8 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-
【Re.kuru-リクルたまな–熊本県玉名市六田-】子どもを遊ばせながらゆっくりカフェタイム!理想の多世代交流施設
外遊び
2022.3.25
-
【創作ダイニング五黄の寅(ごおうのとら)-熊本市東区戸島西-】2022年12月オープン!贅沢空間でいただくリーズナブルなランチ
東区グルメ
2023.1.15
-
閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ
中央区グルメ
2023.1.9
-
【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14