【Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー)-熊本市東区御領-】自慢の生塩パンとは!?子どもが喜ぶ可愛いパンも♫お財布に優しい価格で買いすぎ注意の穴場的パン屋がオープン!
2025.11.01

Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー) 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、あいけろです。
今回ご紹介するのは、熊本市東区御領にあります
【Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー)】です。
2025年9月ニューオープン!
東バイパスから少し入ったところにある、穴場的パン屋さん。
子どもが喜ぶキャラ―クターパンや、うさぎ型の食パンがお手頃価格で勢ぞろい!
生塩パンの秘密にも迫ります!
建物の外観を見て、おや?と思った方も多いのでは。
以前は〈U-cafe(ユーカフェ)〉だった場所がそのままパン屋さんになりました!
東バイパスから少し入った住宅街にあるので、初めての方はナビ設定がおすすめ。
看板はどっちから来ても分かるように設置されています。
駐車場はこちら。
ロープで区分けされている場所に駐車をお願いします。
おしゃれな外観に、入る前からワクワクしますね♫
お!早速うさぎ発見!
分かりづらいですが、真ん中のテーブルを囲うようにパンが並んでいます。
・生塩パン 130円
Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー)に来たらこれはマスト!
生塩パンの『生』は、通常よりも高加水の生地で仕上げたもっちり食感にあり!
原材料高騰による値上げラッシュの昨今、この値段で塩パンが食べられるなんてびっくりですΣ(・ω・ノ)ノ!
・生塩ザクザクチョコぱん 200円
・生塩ザクザクきなこぱん 120円
・生塩あんバター 250円
生塩パンをベースにしたパンがたくさん!
・生塩バターチョコパン 250円
・生塩バターメロンパン 250円
・生塩バターチェダーベーコン 250円
甘じょっぱ系は間違いないとして、塩パンベースの惣菜パンって珍しくないですか?
・あんパン 150円
・くるみパン 250円
・チョコクロワッサン 270円
・クロワッサン 250円
・メロンパン 250円
定番のパンもずらり!
・クリームパン 200円
・チョコクリームパン 200円
子どもたちが「これ買って!」と言いたくなる可愛いパンがあるのも、嬉しいですね♫
・Lapin(ラパン)食パン 380円
・ライ麦食パン 850円
手土産にも喜ばれるうさぎ型の食パン!
食べるたびにテンションが上がる可愛らしい形ですよね~♡
ちょっぴり懐かしいあげぱんや、見た目から本物そっくりたこやきぱん!
別の日に買いに行ったら、バゲット系も出ていました!
惣菜サンド系は、レジ下にありますよ。
200円~350円と、こちらもお手頃価格でお財布に優しい♡
ドリンクコーナーもありました。
パンと一緒にいかがですか♫
Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー) おすすめメニュー

取材で買ったパンは子どもたちもお気に入りに♫
「またうさぎのパン買ってきて♡」と言うので、お休みの日に家族で行ってきました!
うさぎさんの表情が可愛いクリームパンは、子どもの手のひらサイズ。
ふんわりした生地とたっぷりのクリーム!
娘は、あっという間に完食していました♡
Lapin(ラパン)食パンは、持ってみると結構重みがありました。
切ってみるとさらに可愛さが増し増し♡
しっかり目の生地で、そのまま食べても美味しかったです♫
生塩パンは底がサックサクでじゅわ~♡
食べてみると確かにもっちりして、底のサクじゅわ食感とも相性抜群!
バターの香りと塩味、生地の美味しさ、それぞれしっかり感じられました。
塩パンの美味しさって、バターのサクじゅわ感に比例しますよね?
バターをたくさん使うはずなのに、130円ってコスパ良すぎます!
店主さんは工場やお店のパン屋さんでパンを作って、パン歴は30年くらいになるんだそう!
他にも仕事をしてきたそうですが、「やっぱりパン作りが好きで戻っちゃうんですよね」とお話ししてくださいました。
うさぎモチーフの理由は、オーナーさんがうさぎ好きだからとのこと。
ネコ型食パンは見たことがあったんですが、うさぎ型もなかなかの可愛さでした~♡
お手頃価格なので、つい買いすぎ注意なLapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー)。
子どもたちにもたくさん買ってあげたくなりますよね♫
朝9:00からオープンしているので、休日のあさごパンにもおすすめですよ(^^)/
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

Lapin de lune bakery(ラパンドルーンベーカリー) 店舗情報
-
住所
熊本市東区御領8丁目10-53
-
営業時間
9:00~17:00
-
定休日
水曜日
-
Instagram
-
支払い方法
現金、PayPay
-
駐車場
あり
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-

【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-

【おててのおやつ-熊本市中央区保田窪-】3月にリニューアル!ドーナツ×焼鳥×ホルモン!?自分で作るオリジナルパフェに、子どもも大人もハマっちゃう♫
中央区グルメ
2025.5.31
-

【Re.kuru-リクルたまな–熊本県玉名市六田-】子どもを遊ばせながらゆっくりカフェタイム!理想の多世代交流施設
外遊び
2022.3.25
-

【ひらやまpizza-山鹿市平山-】NEWOPEN!完全無添加自家製のこだわりベーコンのピザ屋さん
菊池・山鹿グルメ
2023.1.11










