ふるふる 紹介
こんにちは、【さるクマ】ライターの、がちゃこです。
今回ご紹介するのは、熊本県内全域にてキッチンカーで販売されている
【ふるふる】さんです。
元気な黄色で目立ちます。カーズに出演していそうなキッチンカーですね。
フルーツのエネルギーがすんごい。見るだけで前向きになります。
ディスプレイもかわいいですね。
店主さんのアクセサリーまでフルーツで本物のレモンのイヤリングをされていました。
ふるふる おすすめメニュー
さあメニューに行きますよ!
~シュワシュワ炭酸メニュー~
レモンスカッシュ…450円
ブルーピーチスカッシュ…450円
青りんごスカッシュ…350円
パインスカッシュ…350円
~炭酸なしメニュー~
ピーチミックス…450円
ピンクレモネード…450円
迷いにまよって、今回は、
混ぜると色が変わるピンクレモネードを注文しました。
バタフライピーが入っています。
バタフライピーとはお花です。ハーブティーとして飲まれることが多く、お花の色は青色。
この青色(アントシアニン色素)がレモンなどのクエン酸のものと合わさることで、ph値が変わり色がピンクになるとのこと。
「いまから仕上げます!色が変わりますよ!(カメラ)準備いいですか?」
あっっ!はいっ!と急いでカメラを構えました。店主さんありがとう~!
「ではいきますよ~!」
ちょっとずつ色がかわります。
たっ…たのしぃ!!
このメニューを注文した方には、必ずLIVEで仕上げをしてくださるそうです。
「完成です~!よく混ぜて飲んでくださいね」
おぉ!色が青紫から赤にかわりましたね。
いただきます!!
混ぜるとまた色が変化して、可愛いピンク色になりました。
手書きのサンクスメッセージも描かれていました。
お心遣いが嬉しいです。
小さく刻まれたレモンの果肉とレモンシロップのおかげで
とても暑い日でしたが、飲んだ後に全身がさっぱりしていました!
これからの暑い季節にとてもオススメなドリンクです。
新メニュー「てまり」も気になりますね。
氷かなぁ?ゼリーかなぁ?
出店情報はふるふるさんのインスタグラムにて更新されています。
イベントに沢山出店されているので、
ぜひチェックして、フルーツスカッシュを飲まれてみてくださいね。
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
ふるふる 店舗情報
-
住所
熊本県内全域 イベントによる
-
営業時間
イベントによる
-
定休日
イベントによる
-
Instagram
-
支払い方法
現金のみ
-
駐車場
イベントによる
-
無し
座敷
-
無し
個室
-
無し
子ども用食器等
-
無し
子ども用のイス
-
無し
おむつ交換台
-
可能
ベビーカーで入店
この記事のライター
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
2 -
閉業【VIKING BAKERY ZERO(バイキングベーカリーゼロ)健軍店】サンドイッチで話題のあの店が健軍電停の目の前に登場〜《熊本市東区健軍》
東区グルメ
2020.11.27
3 -
閉業【~幸せのフルーツサンド~フルーツサンド88】12/10 OPEN!! ボリューム満点!!丸ごとフルーツのサンドイッチ。食べたらホントに幸せになれます♪《菊池郡菊陽町光の森》
菊池・山鹿グルメ
2020.12.11
4 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
5 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
6 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
9 -
閉業【純生カステラ キミとホイップ】6/2 OPEN!! 素材の味が楽しめる新食感カステラ《熊本市南区田迎》
南区グルメ
2021.6.1
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND