【KKRホテル熊本】の紹介
こんにちは。
《さるクマ》ライターあすからんどです。
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市中央区千葉城町にあります、
「KKRホテル熊本」さんです。
 熊本城の近くにあります‘KKRホテル熊本’さんの、テイクアウトメニューが豊富で
熊本城の近くにあります‘KKRホテル熊本’さんの、テイクアウトメニューが豊富で
しかも今回新商品が出たらしいと聞き付けてやって来ました(^з^)-☆
「ホテルの食事をご自宅で。」
と言うことで、コロナ禍の取り組みでテイクアウトメニューも充実しており
ドライブスルーで購入できる便利さも素敵☆です\(^o^)/
 ドライブスルーは、‘KKRホテル熊本’駐車場内で利用できます!
ドライブスルーは、‘KKRホテル熊本’駐車場内で利用できます!
 注文した商品は、車まで持ってきて下さいます。
注文した商品は、車まで持ってきて下さいます。
車から降りて、テント内で見て選んでもOK(^-^)
テイクアウトメニューがこちらっ!!
 《アラカルトメニュー》
《アラカルトメニュー》
贅沢2段ボックス(洋食) 1500円
2段宝珠箱(中華) 1500円
ニラ饅頭 700円
蟹入りフカヒレスープ 500円
 《冷凍惣菜・その他物品メニュー》
《冷凍惣菜・その他物品メニュー》
えびのキッシュ(冷凍) 600円
白身魚の甘酢ソース(冷凍) 800円
規格外やさいのピクルス 700円
冷凍なので、冷凍庫にストックしておけば
忙しい日でも疲れていた日でも豪華なごはんに早変わりできそうですよね!
 《お弁当メニュー》
《お弁当メニュー》
☆人気商品ランキング☆
殿堂 中華オールスター弁当 1000円
殿堂 ビーフシチューポット 900円
殿堂 肉のり弁当 900円
1位 鶏肉の油淋ソース弁当 1000円
2位 麻婆豆腐+玉子炒飯弁当 1000円
3位 味彩牛ステーキ弁当 2400円
どれも、美味しそうです!
これはしばらく通ってしまうほどのメニューラインナップですね(^з^)-☆
 そして、今回新登場したのがこちら~パチパチ~パチパチ~
そして、今回新登場したのがこちら~パチパチ~パチパチ~
「3種のオリジナルパイ」
アップルパイ 350円
トマトミートパイ 350円
いきなりどぎゃんパイ 350円
3種セット 1000
※店内で食べる場合は、1個 400円となります。
 「椿-TUBAKI-花手箱」 3500円
「椿-TUBAKI-花手箱」 3500円
花手箱とは、人吉球磨地方に古くから伝わる民芸品です。
食べたあとは、小物入れとしてお使い頂けます。
料理の内容も華やかで、おうちでの記念日やお祝い事にもぴったりですよね。
 「コラボ企画」
「コラボ企画」
‘KKRホテル熊本’さんと熊本の企業さんとのコラボメニューになっています!
ジューシー丼 900円
火の国サラマンダーズ弁当 1300円
ロビー200サンド 1400円
ダブルエビマヨサンド 900円
香る牛すじ丼 800円
黒糖あか牛バンビ弁当 1100円
韓流ダイナマイト弁当 900円
 新登場の施設「ドッグラン」もありました!
新登場の施設「ドッグラン」もありました!
 料金はこちら(^ω^U)
料金はこちら(^ω^U)
1人+1匹→500円(60分)
追加250円
利用しやすい価格になっています
 ドッグランの隣にはカフェもあるので、のんびりと過ごすこともできますよ(^-^)
ドッグランの隣にはカフェもあるので、のんびりと過ごすこともできますよ(^-^)
【KKRホテル熊本】おすすめメニュー
 今回は、
今回は、
新商品の3種パイセット 1000円
を頂きました\(^o^)/
テイクアウト価格が1個350円
店内だと1個400円になります。
 アップルパイを店内で(^-^)v
アップルパイを店内で(^-^)v
このように生クリームも添えてありとても美味しそうです。
 ‘KKRホテル熊本’に入り右側にあるこちらのラウンジ、レストランで頂くことができます(^o^)/
‘KKRホテル熊本’に入り右側にあるこちらのラウンジ、レストランで頂くことができます(^o^)/
早速~(^з^)-☆
ラウンジでいただいちゃいます!!
 ひゃぁ~
ひゃぁ~
葉っぱの形のパイが可愛い(*^^*)
 ナイフとフォークを使ってサクサクパリパリなパイ生地も最高(^o^)/
ナイフとフォークを使ってサクサクパリパリなパイ生地も最高(^o^)/
 中の上品なリンゴとカスタードがこれまた旨いっ\(^o^)/
中の上品なリンゴとカスタードがこれまた旨いっ\(^o^)/
生クリームを乗せて一緒に食べてるとまたまた美味しいんです(^-^)
生クリームも甘さ控えめで、アップルパイの味をあじわえるようになっているように感じました。
 続きまして~
続きまして~
トマトミートパイ
子どもたちにも食べやすい甘めの優しいミートに
フレッシュ感が残るミニトマトが絶妙に美味しいんです!
そしてそして~
 いきなりどぎゃんパイ
いきなりどぎゃんパイ
熊本の人なら分かる。そう!いきなり団子のパイバージョン!
落ち着く味のあんこにホクホクと甘めの唐芋が、間違いない組み合わせで美味しいんです~(^-^)v
ごはんにもなる!
おやつにもなる!
そんな3種のパイ!
あなたは何パイ派!?
 子ども用のカトラリーもありました。
子ども用のカトラリーもありました。
 子ども用の椅子もあるので、子連れても安心です。
子ども用の椅子もあるので、子連れても安心です。
 授乳室も広くて綺麗で(*^^*)
授乳室も広くて綺麗で(*^^*)
絵本まで置いてあるので子どもたちも飽きずに過ごせそうですよね(^-^)
  ‘KKRホテル熊本’さんのテイクアウトメニュー。
‘KKRホテル熊本’さんのテイクアウトメニュー。
「ホテルの味をご自宅で~」とってもおすすめなので
是非足を運んでみてはいかがでしょうか(⌒0⌒)/~~
【KKRホテル熊本】アクセス
【KKRホテル熊本】店舗情報
| 営業時間 | ドライブスルー ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~20:00 ラウンジ レストラン | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| TEL | 096-355-0121 | 
| ホームページ | http://www.kkr-hotel-kumamoto.com/index.html | 
| クレジットカード | 可能 | 
| 座敷 | なし | 
| 個室 | なし | 
| 子ども用食器等 | あり | 
| 子ども用の椅子 | あり | 
| オムツ交換台の有無 | あり | 
| ベビーカーのまま | 可能 | 
| 駐車場の有無 | あり | 
- SNSでシェア
- Facebookでシェア
- Twitterでシェア
- LINEでシェア
この記事のライター

あすからんど
asukaland
そこそこなお年頃の2児の母です! 料理、ハンドメイドが大好きで親子クッキングやおうち行事を大切にしています! ハンドメイドは、最近は専ら子供服や子供用の小物類を作っています。 イベントやお出かけ大好きで、少しでも子育て世代の皆さんに情報発信できればと日々奮闘しております。宜しくお願い致します!!
人気ランキング
- 
						【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》 中央区グルメ 2021.3.5 1
- 
						【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫ 中央区グルメ 2020.9.16 2
- 
						【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン! 東区グルメ 2024.11.13 3
- 
						【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。 西区グルメ 2017.8.14 4
- 
						【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》 お出かけスポット 2021.5.14 5
- 
						【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー! 中央区グルメ 2017.6.21 6
- 
						【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》 北区グルメ 2020.12.10 7
- 
						【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》 東区グルメ 2020.11.20 8
- 
						【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。 中央区グルメ 2017.7.30 9
- 
						【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国 宇城・宇土・上益城グルメ 2021.7.17 10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
- 
					 【徳光屋茶舗】懐かしの商店街で味わう♪お茶やさんのソフトクリーム《熊本市中央区妙体寺町》中央区グルメ 2021.1.29 
- 
					 【エンデレアコーヒー京町-熊本市中央区京町-】八代の人気カフェの2店舗目が中央区に!スペシャルティコーヒーとスイーツでひと休み♪中央区グルメ 2022.3.29 
- 
					 【お茶の泉園 熊本城店】お茶を使った種類豊富のソフトクリームが抜群に濃厚で美味しすぎ!《熊本市中央区二の丸》中央区グルメ 2020.11.18 
- 
					 【Off-Grid Cafe Cenchallores(オフグリッドカフェセンチャラーズ)】九州初のサブスクリプション型のカフェ(熊本市中央区新大江)中央区グルメ 2021.5.4 
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP










