【cafe sucre カフェシュクレ】過去最高のコスパ!カフェとは名ばかり、予約の取れないフレンチレストラン《熊本市北区植木町鈴麦》
2021.05.26

cafe sucre カフェ シュクレの紹介
こんにちは!
《さるクマ》ライター、いがぐり🌰です。
今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市北区植木町鈴麦にあります、
「cafe sucre カフェ シュクレ」さんです。
植木と言っても、玉東町寄りに位置し「山もみじ」さんの近くにあります!

手前が熊本市方面、奥が玉名市方面になります。
玉名方面からお越しの場合は、カーブ沿いのこの看板、振り返らないと見えませんので注意!
ここからググッと少し細い坂道を登っていくと・・・

7台どうにか停められる?駐車場に着きます。

お店の前の注意書きです。
ランチタイムのみ、しかもメニューも1つの強気スタイル!
なのに予約が取れない!いつも満席!
(ちなみに、平日でさえ1か月先しか空いていませんでした・・・!)

外にもメニューが提示されています(^^)/

入口からカワイイ!

カワイイ!

カワイイ!!

カワ・・・(しつこいのでこの辺でやめます。)

トイレには、踏み台、ベビーベッドもありました!
さらに・・・

使用済みオムツ入れ用にビニール袋も置いてありました!!
これはポイント高い!!

店内はこんな感じです(^^)/
テーブル席が6席ほどと、

ソファ席、

テラス席におもちゃやベビーチェアもありました(((o(*゚▽゚*)o)))
cafe sucre カフェ シュクレおすすめメニュー
メニューはシュクレボックス1,680円(税込)のみ。

ん?
なんだこれ?

前菜入ってたー!!!!( ゚Д゚)

冷製ロワイヤル 生姜のジュレ
(茶碗蒸し?かな?生姜のジュレが全然辛くなくておいしい!)
新玉ねぎのブランマンジェ
マリネサーモン ソース・アネット

この新玉ねぎのブランマンジェ、ムースと言っていいのでしょうか。
最高!!!

自家製フォカッチャも最高です。
フランスパンのように見えて、中はもちもちなんです。
でも外側はフランスパンのようにカリッとしていて、こういうフォカッチャは意外とないんじゃないでしょうか。

このフォカッチャはお持ち帰り用もあるようです。
毎朝焼きたて、この大きさで400円。
既に遅し、お取り置き分で本日完売・・・。
もっと早く知っていれば、、悔しい。

お肉料理のメインは、鶏もも肉のグリエ~和風ブールノワゼット~
(柔らかい照り焼きチキンに焦がしバターソース)

いやぁ、もうめちゃめちゃうまいです。

お魚料理のメインは、鯖のカダイフ包み~西京味噌のハーブヴィネグレット~
(極細麺状の生地で包んだサバに、酢の入ったサラダフレンチドレッシングソース)

下のマッシュポテト、紫キャベツのラペ?
こちらが好みの方も多いんじゃないでしょうか(^^♪

デザートは金のブリュレと濃厚チョコテリーヌ。
ドリンクはりんごジュースとコーヒーにしました。

最高(この言葉しかでてこない(^^;)

ベリーアイスと濃厚チョコの組み合わせも最高でした。
ランチタイムのみと言っても、1日に2~3回転されるようで、2時間弱のお席でした。
出来立てのお料理をシェフ自ら運ばれるにも関わらず、絶妙なタイミングで(むしろ話に花が咲きすぎて次のお料理が運ばれてくるほど)手際が素晴らしい。
夜のお酒メニューなどもないのに、これで利益がでているのか?心配になるほど。
メニューを一つにすることで、まとめて仕入れるなどして経費を最小限にされているのかと思いますが
3,000円はとってもいいんじゃないかと思わずにはいられないクオリティの高さです。
ボリュームもしっかりありますので、男性でも満足できると思います☆
1~2か月先でも待つ価値のあるフレンチレストラン、食べてみたくありませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)

cafe sucre カフェ シュクレアクセス
cafe sucre カフェ シュクレ店舗情報
| 営業時間 | 11:00~16:00 |
| 定休日 | 月曜日、第2日曜日 |
| TEL | 096-276-6990 |
| インスタグラム | https://www.instagram.com/sucre_kumamoto/?hl=ja |
| クレジットカード | 不明 |
| 座敷 | 無 |
| 個室 | 無 |
| 子ども用食器等 | 不明 |
| 子ども用の椅子 | 有 |
| オムツ交換台の有無 | 有 |
| ベビーカーのまま | 不明 |
| 駐車場の有無 | 有 |
この記事のライター

いがぐり
igaguri
熊本北部あらたま(荒尾・玉名)地域で活動する1児の母。 広島市役所に勤めていたが、結婚を機に熊本で専業主婦8年目。 子どもが幼稚園に入ったタイミングで、ライターデビュー。 個人サイトの運営と、保険のパートも兼業しています。
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》

中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫

中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!

東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。

西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》

お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!

中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》

北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》

東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。

中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国

宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-

【COFFEE&BAR AA(ダブルエー)-熊本市北区麻生田】居心地の良いカフェとはこのこと。時間を忘れて滞在できる、体にも心にも優しいカフェ。
北区グルメ
2022.10.2
-

【80円~やきとり】激安やきとり☆安くて旨すぎる主婦の味方のやきとり屋さん《熊本市北区植木町鐙田》
北区グルメ
2020.12.13
-

【Bread & Sweets仙人掌。(さぼてん)‐熊本市北区龍田】いろんなタイプのパンが勢ぞろい!ほうじ茶食パンもあります!
北区グルメ
2024.3.9
-

閉業【グランピング カフェ イロハ – 熊本市北区植木町正清 – 】室内で食べれるキャンプ飯のフルコース
北区グルメ
2021.6.9
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-

【金椛万十(きんかまんじゅう)-宇城市不知火町永尾-】ぽってりソフトクリームとコロンとかわいいお万十のお店がオープンします。
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.3.22
-

【Good食堂(グッド食堂)-阿蘇郡西原村布田-】子供とシェアできる!ボリュームたっぷりのオムライスやナポリタンをぜひ食べてほしい!
阿蘇グルメ
2022.4.14
-

閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ
中央区グルメ
2023.1.9
-

【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品
東区グルメ
2022.12.25





