お店の紹介
こんにちは!
【さるクマ】ライター、みかんです
今回ご紹介するのは、
熊本県上益城郡山都町長原にあります、
「道の駅 通潤橋」さんです。
通潤橋で有名な山都町を代表する道の駅です!
駐車場は道の駅前と上の方にもたーっぷりと確保してあるのですが!
この日は週末。ほぼ満車状態。
さすが観光名所って感じでした。
週末に行く時は早めに行くことをオススメします!
もう待って、待って、待って、待って
やーーーっと停めれたので(笑)
子供がかけっこしても広々と遊べるようなスペースと
親は腰掛けて休憩できるような休憩スペースもありました!
写真にはないですがベンチもたくさんあります!
写真が好きな方は通潤橋の姿だけじゃなく
通潤橋まで続く道なんかを撮ってもいい感じです。
風情がありますよね〜
タイミングが合えば
通潤橋の放水も見れちゃいますよ!!!
来ているほとんどの人のお目当てはこれ!
やっぱり放水してるところがみたいですもんね〜
写真からも伝わる人の多さでした(笑)
(※現在放水は1日1回午後1時から15分間行われています。
HPには放水カレンダーが出ているので参考にして訪れてみてください。)
おすすめメニュー
道の駅通潤橋のソフトクリームメニュー
・バニラ 350円
・ミックス 350円
・矢部茶 350円
今回は、バニラ(350円)と矢部茶(350円)を頂きました。
本命はミックスが食べたかったのですが売り切れ。
やっぱり1番人気なんだろうな〜。ミックス…。
バニラと矢部茶です!
2つ頼めばミックス感覚!(笑)
ミックスに未練たらたら(笑)
まずは矢部茶からいただきます。
うん、茶!もう、茶!
お茶。って感じです。
緑茶の香りも風味も全力で口に広がります。
これは大人な味わい〜
お次はバニラさん。
さすがバニラさん、オーソドックスな味わい。
とてもあっさりとしたバニラだと感じました。
そして、ミックス頼めなかった私は
この2つで自己流ミックスにして食べた結果。
やっぱりミックスが美味い!!(笑)
矢部茶のお茶感もまろやかにしてくれつつ
お茶の風味を残すように仕上げてくれるのが
このあっさりしているバニラの役目。
この2つの味の相性が抜群にいいんだわ。
ということで、道の駅通潤橋に行かれる際は
早めの行動をオススメします!
ゆっくりと駐車場に車を停めて
ぜひ皆さんはミックスを手に入れてください!(笑)
今行くとこんなくまモンの大造り物ともお写真撮れちゃいますよ〜〜!
ぜひ道の駅通潤橋で通潤橋を見て、矢部茶スイーツに癒される。
そんな山都町巡りに行ってみてください!
インスタグラムも毎日更新しています!
さるクマでは、熊本の子育て世代にむけたランチ、公園、室内遊びなどの情報を発信しています。
フォローよろしくお願いします(*´∀`*)
アクセス
店舗情報
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | なし |
TEL | |
ホームページ | https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0036190/index.html |
クレジットカード | 不明 |
座敷 | – |
個室 | – |
子ども用食器等 | – |
子ども用の椅子 | – |
オムツ交換台の有無 | 有 |
ベビーカーのまま | 可 |
駐車場の有無 | 有 |
人気ランキング
-
【DOBLE K – ドブレカー – 】3/5 NEW OPEN!!熊本の素材を使ったケーキ屋さん《熊本市中央区帯山》
中央区グルメ
2021.3.5
1 -
【ママデリカ】コスパ最強!!リピート確実!!配達もOKな全て手作りのお弁当屋さん≪熊本市中央区大江≫
中央区グルメ
2020.9.16
2 -
【t.tarte(ティータルト)-熊本市東区月出-】ほどける食感!フルーツとタルトのマリアージュが新しいタルト専門店がオープン!
東区グルメ
2024.11.13
3 -
【ハンバーグマン】木曜日はハンバーグマンへいこう。肉の塊のようなジューシーハンバーグが食べ放題。
西区グルメ
2017.8.14
4 -
【アミュプラザ くまもと】大人だけじゃない!子供も楽しめるしかけが盛りだくさん《熊本市西区春日》
お出かけスポット
2021.5.14
5 -
【ママデリカ】大江のコスパ抜群ガッツリ弁当。ついまた食べたくなる味付けで配達もオッケー!
中央区グルメ
2017.6.21
6 -
【虎之介 光の森店】あのサクうまな天ぷら専門店虎之介さんが子連れも来やすくなって光の森にオープンしました!《熊本市北区武蔵ケ丘》
北区グルメ
2020.12.10
7 -
【だご汁茶寮 ここのつ 】すましだご汁が身体にしみる★落ち着いた民家レストラン《熊本市東区尾ノ上》
東区グルメ
2020.11.20
8 -
【乃が美(のがみ)熊本】関西の有名高級生食パン専門店が南坪井にオープン。別格の生食パンをぜひ。
中央区グルメ
2017.7.30
9 -
【チョコレートハウスココロ – 宇城市小川町河江 – 】7/17 OPEN!!チ色んなチョコレートが集うチョコの大国
宇城・宇土・上益城グルメ
2021.7.17
10
こちらの記事もおすすめ
RECOMMEND
-
【FoRest(フォレスト)-宇城市不知火町浦上1101-】看板ヤギさんがお出迎えしてくれる米粉のマフィンショップ
宇城・宇土・上益城グルメ
2023.11.24
-
【Greentea.Lab グリーンティー・ラボ】本格的なお茶と美味しい甘味が楽しめる《上益城郡益城町小谷》
宇城・宇土・上益城グルメ
2020.9.13
-
【こころ定食こ春-宇城市松橋町-】おすすめは塩唐揚げ!本当は秘密にしたい町の定食屋さん
宇城・宇土・上益城グルメ
2024.8.26
-
【BakedArium(ベイクドリウム)-上益城郡益城町惣領-】ボックスパークマシキラリにあるこだわりの詰まったスコーンショップ
宇城・宇土・上益城グルメ
2022.9.13
さるクマ編集部のおすすめ
PICK UP
-
【Re.kuru-リクルたまな–熊本県玉名市六田-】子どもを遊ばせながらゆっくりカフェタイム!理想の多世代交流施設
外遊び
2022.3.25
-
閉店【絵本屋Hotto-熊本市中央区オークス通り-】子連れのための居場所をつくりたい。元新聞記者パパの絵本カフェ
中央区グルメ
2023.1.9
-
【酒菜工房 水あかり-熊本市東区若葉-】健軍商店街そばにある子連れに優しい居酒屋はお料理も絶品
東区グルメ
2022.12.25
-
【おててのおやつ-熊本市中央区保田窪-】3月にリニューアル!ドーナツ×焼鳥×ホルモン!?自分で作るオリジナルパフェに、子どもも大人もハマっちゃう♫
中央区グルメ
2025.5.31